広告 デジタルインナーミラー ナビ男くん 新車購入時

レクサスNXのデジタルインナーミラーはナビ男くんがいい理由

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

レクサスNXのデジタルインナーミラーはナビ男くんがいい理由

読者の悩み

デジタルインナーミラーってどこで取付けるのがいいのかな?

オススメのデジタルインナーミラーも知りたいな

NXをもっと快適にしたいな

こんな疑問にお答えします。

なべちゃん

結論ですが、ナビ男くんですべて解決できます。

この記事を書いた人

なべちゃん

詳しく知りたい方はコチラ

  • 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール
  • もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意!
  • お得を伝えて「なべちゃんありがとう!」と言ってもらったときは嬉しかった!
  • 損をせずに愛車の不満を解決してほしい!

\元車営業が激推しする無料一括査定サイト「CTN」/

CTN一括サイトはコチラから

【実体験】CTN一括査定の評判・口コミを元営業が徹底解説!

クルマ買取 新車購入時

【実体験】CTN一括査定の評判・口コミを元営業が徹底解説!

2024/6/24  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

本記事では、レクサスNXのデジタルインナーミラーはナビ男くんがいい理由について解説します。

5分ほどで読めます^^

本記事はこんな方におすすめです。

レクサスNX乗っている&納車待ちの方

デジタルインナーミラーをどこで取付けるか迷っている方

レクサスNXをより快適にしたい方

本記事を読めば、ナビ男くんのNX専用デジタルインナーミラーについて知れるだけでなく、

ナビ男くんを利用するメリット・デメリットも知ることができますよ^^

なべちゃん

信頼と実績のナビ男くんですよ^^

以下の記事にナビ男くんの評判や口コミをまとめてみました。

気になる方がいましたら、ぜひ一度ご覧くださいませ^^

【徹底解説!】ナビ男くんの評判や口コミって実際どうなの?

ナビ男くん

【徹底解説!】ナビ男くんの評判や口コミって実際どうなの?

2024/6/24  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

レクサスNXのデジタルインナーミラーは"ナビ男くん"で後付けがいい理由 3選

レクサスNXのデジタルインナーミラーはナビ男くんで取付けがいい理由

レクサスNXにデジタルインナーミラーを取付けるなら絶対にナビ男くんを推奨します。

なぜなら、コスパがよくて取り付け技術やアフターサービスもディーラー級だからですね^^

最初にナビ男くんとは、Webで商品を購入して店舗で取付けるナビ専門店ですよ^^

ナビ男くんを推奨する理由 3選

ポイント

  1. ナビ専門店なので技術力がかなり高いから
  2. オリジナル専用スタンドで純正のような仕上がりに
  3. オリジナルZEROエアーシートでドラレコの接着面がかなり綺麗

上記のような理由がありますね^^

ナビ男くんを初めて知った方もいると思いますが、

今大人気のナビ専門店なのでぜひ、HPをチェックしてくれると嬉しいです^^

\人気商品の為、売れ切れ前にチェック/

レクサスNX専用サイトはコチラ

なべちゃん

アルパインのデジタルインナーミラー1番の人気がありますよ^^

ナビ専門店なので技術力がかなり高いから

1つ目は、ナビ男くんはナビ専門店なので取付け技術がかなり優秀です。

なんと!月間施工件数は1000件以上とかなり実績もありますよ^^

電装系の作業が難しいとされる外車も得意なので間違いないですね^^

頼りのあるナビ男くんのスタッフさんたち^^

なべちゃん

少し取り付けに不安を感じられてたらナビ男くんを選択してもいいですね^^

オリジナル専用スタンドで純正のような仕上がりに

2つ目は、ナビ男くんだけのオリジナル専用スタンドで純正に近い仕上がりになるからです。

やはりデジタルインナーミラーを付けるなら、見た目もよくしたいですよね^^

ナビ男くんなら純正品と間違えるくらいのクオリティーで大満足になりますよ^^

専用スタンドで見栄えばっちり^^

なべちゃん

長く使うものはしっかりこだわろう^^

オリジナルZEROエアーシートでドラレコの接着面がかなり綺麗

3つ目は、ドラレコの接地部分がZEROエアーシートのおかげで見た目も綺麗なことです。

よく営業マン時代にドラレコの接地部分の気泡の汚さを気にしてました。

ナビ男くん特性のシートのおかげで気泡が入らず、見た目がかなりきれいになりますよ^^

仕上がりが綺麗だとテンションが上がるね^^

なべちゃん

気になる人は気になってた部分ですよね^^

一度ご自身のドラレコを確認してみてください^^

ナビ男くんでレクサスNXのデジタルインナーミラーを付けるならアルパイン!

ナビ男くんでレクサスNXのデジタルインナーミラーを付けるならアルパイン!

ナビ男くんでレクサスNXにデジタルインナーミラーを付けるならアルパインを推奨します。

なぜなら、スタイリッシュな見た目でタッチパネル式で使いやすいからですね。

ぶっちゃけ純正品のデジタルインナーミラーを超えてるクオリティなので大人気商品ですよ^^

アルパインを推奨する理由 3選

ポイント

  1. アルパインは不具合の心配がないから
  2. スタイリッシュで見た目がカッコいいから
  3. 12型の大画面モニターの設定もあるから

上記のような理由がありますね^^

気になる価格は、10型モニターで¥93,980-ですよ。

ドラレコを別途必要な純正品と比較すると数万円お得ですよね^^

\アルパインでよりスタイリッシュに^^/

レクサスNX専用サイトはコチラ

なべちゃん

やっぱり使いやすい方がいいですよね^^

ドラレコ前後機能や駐車監視機能が標準

2つ目は、アルパインは標準でドラレコ前後機能や駐車監視機能がついているからです。

わざわざ追加オプションなどで選ばなくてもいいので楽チンですね^^

既存のドラレコがある場合は、外す必要がありますよ^^

なべちゃん

駐車監視機能は必要な時に使いましょうね^^

バッテリーの寿命がはやくなりますね。

12型の大きいモニターの設定もある

3つ目は、アルパインは12型の大きいモニターの設定があるからです。

通常なら10型のモニターですけど、一回り大きくすることも可能ですよ^^

バイザーに干渉する可能性があるのでよく寸法を測った方がいいですね^^

なべちゃん

大きいとそれだけで見やすくなりますからね^^

レクサスNXのデジタルインナーミラーを付けるなら他社と比較しても絶対に"ナビ男くん"がいい

レクサスNXのデジタルインナーミラーを付けるなら他社と比較しても絶対にナビ男くんがいい

レクサスNXにデジタルインナーミラーを付けるなら他社と比較してもナビ男くんが絶対にいいです。

今回は、ディーラー、カー量販店、公式メーカー、自分で取付けで比較してみましたよ。

ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです^^

デジタルインナーミラーの比較表

ナビ男くんディーラーメーカー公式カー量販店自分で取付け
価格¥93,980-9万~10万¥115,060-前後¥90000-前後部品代のみ
保証1年間or3年間3年間or5年間1年間or3年間1年間0r3年間1年間or3年間
技術不明
フォロー面××
種類3種類1種類1種類豊富たくさん選べる
機能面
リスクなしなしなしあり

比較すると上記のようになりましたよ。

やはり、価格面や技術面、フォロー面をみてトータルで判断してもナビ男くんは優秀ですね^^

ぜひ、判断材料につかっていただけたらと思います。

\快適にできるのはナビ男くんだけ/

レクサスNX専用サイトはコチラ

なべちゃん

比較すると分かりやすいですよね^^

比較1:ディーラーと比較すると価格が安い

ディーラーと比較すると同じ機能を求めるならナビ男くんの方が安くなります。

NXのメーカーオプションであるデジタルインナーミラーはドラレコ機能がありません。

なのでどちらも用意するとなると9~10万ほどかかりますね^^

なべちゃん

ディーラー保証は長くていいんですけどね^^

ナビ男くんの料金はディーラーよりも安いのか徹底解説!!

カー用品 ナビ男くん 新車購入時

ナビ男くんの料金はディーラーよりも安いのか徹底解説!!

2024/6/24  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

比較2:アルパイン公式と比較すると価格が安い

アルパイン公式メーカーと比較してもナビ男くんの方が安いです。

アルパインさんの出張費込みなので割高にもなってますね^^

殆どの方が、ディーラーかカー量販店かナビ男くんで取付けてますよ^^

なべちゃん

直接頼む人は少ないでしょうね^^

比較3:カー量販店と比較すると技術面&アフター面が優秀

カー量販店と比較するとナビ男くんの方が取り付け技術や不具合時に対応力が優秀です。

お店によりますが、取り付け価格はカー量販店の方が安いところが多いですよ。

ですが、技術面に不安や不満をお持ちの方は、ナビ男くんの方がいいですね^^

なべちゃん

店舗によって差があるので探し回らないとダメですからね。

比較4:自分で取付ける場合と比較するとリスクが少ない

自分で取付ける場合と比較すると圧倒的にリスクが少ないということです。

自分で取付けるとキズや破損、不具合の心配がありますよ。

もちろん自分で取り付けできたら部品代の¥75,000-前後で済むのでお得ですけどね^^

作業に慣れている方や元エンジニアの方ならめちゃくちゃアリですね^^

なべちゃん

挑戦してみたけどやっぱ難しかった!というケースもありますね^^

レクサスNXのデジタルインナーミラーを"ナビ男くん"で付けるデメリット 3選

レクサスNXのデジタルインナーミラーをナビ男くんで付けるデメリット 3選

レクサスNXにデジタルインナーミラーをナビ男くんで付けるデメリットは3つあります。

やはり、どんな商品やお店にもメリットやデメリットがありますよ^^

しっかりとデメリットを把握することでより満足度の高いお買い物ができますね^^

ナビ男くんを利用するデメリット 3選

ポイント

  1. ナビ男くんの店舗が遠いと移動が大変
  2. 保証期間が1年と短い
  3. 新車納車前に取付ができない

上記のようなデメリットがありますね。

やはり、ナビ男くんの店舗が遠いと不便なところが一番ですね。

ですが、解決策も踏まえて解説しますので、

ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです^^

\NXの後方視界に不満を感じたら/

レクサスNX専用サイトはコチラ

なべちゃん

旅行や遠出がてらナビ男くんに行くファンも多いですよ^^

ナビ男くんの店舗が遠いと移動が大変

1つ目は、ナビ男くんの店舗が遠いと不便だからです。

全国で横浜・名古屋・埼玉・大阪・広島・福岡の6拠点しかありません。

ナビ男くんの店舗が遠い人は、出張取付サービスなどを利用するのもアリですね^^

【驚愕】ナビ男くんの店舗が近場にないときのオススメの対処法

カー用品 ナビ男くん 新車購入時

【驚愕】ナビ男くんの店舗が近場にないときのオススメの対処法

2024/6/24  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

なべちゃん

出張取付サービスはコスパいいサービスですよ^^

保証が1年間と短い

2つ目は、ナビ男くんだと保証期間が1年間しかないからです。

ディーラーだと3年~5年はありますからね。

もし、不安な方がいましたら延長保証¥5,500-で3年保証にできますよ^^

なべちゃん

保証期間外でも有償ですが対応してくれますよ^^

新車納車前に取付ができない

2つ目は、ナビ男くんだと取り付けが新車納車後になってしまうからです。

ですが、新車納車後に愛車に手間暇かけるほど愛着はわきますよ^^

楽しみながらレクサスNXをカスタムして楽しみましょう^^

なべちゃん

納車のタイミングが一番テンションマックスですからね^^

レクサスNXのデジタルインナーミラーを"ナビ男くん"で付けるメリット 5選

レクサスNXのデジタルインナーミラーをナビ男くんで付けるメリット 5選

レクサスNXにデジタルインナーミラーをナビ男くんで付けるメリットは5つあります。

なぜナビ男くんを利用するかということですね^^

たくさん魅力があるのでぜひ、判断材料にしていただけると嬉しいです^^

ナビ男くんを利用するメリット 5選

ポイント

  1. 3種類あるので自分の好きなデジタルインナーミラーを選べる
  2. 不具合があってもしっかりと対応してくれるから
  3. 出張取付サービスを利用すれば移動&待ち時間が無くなる
  4. ナビ男くんのスタッフさんが親切&丁寧に対応してくれるから
  5. 他の電装系商品でレクサスNXがさらに快適になる

上記のようなメリットがありますよ。

ナビ男くんの商品の仕上がりは本当にきれいなので満足するはずですよ^^

ぜひ、興味があればナビ男くん公式HPをチェックしてくださいね^^

\何度も利用したくなるナビ専門店/

レクサスNX専用サイトはコチラ

なべちゃん

ナビ男くんの魅力がたくさんありますよ^^

3種類の中から好きなデジタルインナーミラーを選べる

1つ目は、デジタルインナーミラーが3種類あるので自由に選べることです。

アルパインのほかには、セルスター慶洋エンジニアリングがありますね^^

特にこだわらない方は、慶洋エンジニアリングがいいですよ^^

なべちゃん

工賃込みで¥54,000-とコスパはイイですからね^^

不具合があってもしっかりと対応してくれる

2つ目は、ナビ男くんは不具合があった時もしっかりと対応してくれるからです。

もちろん、保証期間外でも有償で対応してくれるので安心してくださいね^^

お問い合わせはナビ男くん公式HPからメールする流れになりますよ。

ナビ男くんのテレビキャンセラーは不具合の心配はないのか?

カー用品 ナビ男くん

ナビ男くんのテレビキャンセラーは不具合の心配はないのか?

2024/6/24  

こんな疑問やお悩みにお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意 ...

なべちゃん

不具合やトラブルが一番不安ですよね^^

出張取付サービスを利用すれば移動&待ち時間が無くなる

3つ目は、出張取付サービスがあるので時間節約になるからです。

ナビ男くんのコスパ最強のサービスですね^^

自宅に来てくれるので、移動時間や待ち時間が無くなるので有意義に過ごせますよ^^

なべちゃん

対応エリア内に限りますね^^

店舗に遠い人ほど向いてますよ^^

ナビ男くんのスタッフさんが親切&丁寧に対応してくれるから

4つ目は、ナビ男くんのスタッフさんが優しく丁寧&親切に対応してくれるからです。

やはり、そういった接客をされると嬉しくもなるし、また利用したくなりますよね^^

待合室で作業風景も見れるのでさらに安心しますよ^^^

利用者の口コミ

なべちゃん

やっぱソフト面も重要ですよね^^

ナビ男くんの問い合わせってどこ?経験談を踏まえて完全解説!

ナビ男くん 新車購入時

ナビ男くんの問い合わせってどこ?経験談を踏まえて完全解説

2024/6/24  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

他の電装系商品でレクサスNXがさらに快適になる

つ目は、ナビ男くんなら他の電装系の商品も一緒に取付けできて快適になるからです。

レクサスNXの場合は、テレビキャンセラー後席モニターHDMI端子Blu-rayプレーヤーなどがありますよ^^

どれもレクサスNXを今よりも快適にしてくれますよ^^

ナビ男くんでレクサスにDVDプレーヤーを付けると快適になる!

ナビ男くん 新車購入時

ナビ男くんでレクサスにDVDプレーヤーを付けると快適になる!

2024/6/24  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

なべちゃん

さすがナビ専門店ですね^^

元営業マンが推奨するナビ男くんのレクサスNX専用商品

元営業マンが推奨するナビ男くんのレクサスNX専用商品

元営業マンが推奨するナビ男くんのレクサスNX専用商品は3つあります。

それは、テレビキャンセラー&HDMI端子や後席モニターなどですよ^^

どれもNXを快適にしてくれるので気になる人は要チェックですよ。

レクサスNX専用商品 一覧

ポイント

改良NX専用テレビキャンセラー&HDMI端子

工賃込み¥41,000-~51,000-

Gジャスト・オールインワン・インターフェース

工賃込み¥86,000-

レクサスNX専用後席モニター

工賃込み¥111,880-~

上記のような商品ですね。

製造タイミングで取付けできる商品は異なりますので、注意が必要ですよ^^

個人的には、改良型NXのテレビキャンセラーがオススメですね^^

なべちゃん

ナビ機能を停止させないキャンセラーですよ^^

改良NX専用テレビキャンセラー&HDMI端子

1つ目は、改良型NX専用テレビキャンセラー&HDMI端子がオススメです。

なぜなら、このキャンセラーを取付けてもナビ機能停止せずに音声案内やナビ案内してくれるからですね。

従来のテレビキャンセラーでは、不具合でてしまうNXに対応している救世主のような商品ですよ^^

ナビ男くん 新車購入時

NXのテレビキャンセラーはナビ男くんを推奨する5つの理由

2024/6/24  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

なべちゃん

これからの新しいナビに対応できたテレビキャンセラーですね^^

②Gジャスト・オールインワン・インターフェース

2つ目は、Gジャスト・オールインワン・インターフェースがオススメです。

なぜなら、NXのナビ画面が全画面表示になってHDMI端子などでサブスクを楽しめるからですね^^

対応年式は、レクサスNX2017.9~2021.10までの製造クルマですよ^^

レクサスの純正ナビが全画面に5つの「できる」を教えます!

ナビ男くん

レクサスの純正ナビが全画面に5つの「できる」を教えます!

2024/6/24  

こんな疑問にお答えします。 本記事では、レクサスシリーズの純正ナビが全画面で映像などを楽しめる方法について解説します。 本記事を読めば、レクサスシリーズの純正ナビが全画面になる方法を知ることができるだ ...

なべちゃん

後席モニターのオプションもありますよ^^

レクサスNX専用後席モニター

3つ目は、レクサスNX専用後席モニターの追加オプションがオススメです。

NX改良前と改良後では対応する後席モニターが違いますので注意が必要ですよ^^

後席の方もゆっくりアニメや映画をみてくつろげるのでいいですね。

NXの室内がよりゴージャスに

なべちゃん

スマモニ.Ajならテレビ表示も可能ですね^^

スマモニ・ライトはHDMI出力のみですよ^^

【よくある質問】レクサスNXとナビ男くんのデジタルインナーミラーについて

【よくある質問】レクサスNXとナビ男くんのデジタルインナーミラーについて

レクサスNXとナビ男くんのデジタルインナーミラーについてよくある質問をまとめました。

ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです^^

Q.出張取付サービスは全国対応していますか?

なべちゃん

A.一部対応エリアのみになってます。

補足:ナビ男くんの店舗が増えれば対応エリアは増えていきます。

どんどん増えてってほしいですね^^

Q.オススメの支払い方法は?

なべちゃん

A,クレカ払いがオススメです。

補足:支払い方法は4種類ありますが、ポイントが貯まるクレカがいいですよ^^

【これで完璧!】ナビ男くんのオススメの支払い方法はコレ!

カー用品 ナビ男くん

【これで完璧!】ナビ男くんのオススメの支払い方法はコレ!

2024/6/24  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

Q.リフトアップもできるって本当?

なべちゃん

A.ナビ男くんでリフトアップ可能です。

補足:ナビ男くんで7月からリフトアップサービスが始まりました^^

レクサスの車種の中ではUXだけですよ。

詳しく知りたい方は、以下の記事をチェックしてくださいね^^

UXのリフトアップは初心者ほどナビ男くんでするのがベスト!

ナビ男くん リフトアップ

UXのリフトアップは初心者ほどナビ男くんでするのがベスト!

2024/6/24  

本記事を読めば、ナビ男くんでできるUXのリフトアップを知ることができるだけでなく、なぜ初心者の方に程オススメなのかも知ることができますよ^^

Q.クルマの一括査定サイトはどこがいいの?

なべちゃん

A.CTN一括査定サービスを推奨します。

なぜなら、上位3社のみの電話のみでストレスフリーに相見積もりができるからです^^

実際に私のミラココアの査定額が1万円から20万になりましたよ^^

\安心と信頼のCTNで愛車を高価買取しよう/

CTN一括サイトはコチラから

【実体験】CTN一括査定の評判・口コミを元営業が徹底解説!

クルマ買取 新車購入時

【実体験】CTN一括査定の評判・口コミを元営業が徹底解説!

2024/6/24  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

Q.車内でYoutube見るのにオススメのWi-Fiルーターはある?

なべちゃん

A.Wi-Fi革命セットというホームルーターとポケット型Wi-Fiのセット商品を推奨します。

補足:なぜなら、2台もちのに月額料金が「初月880円、2か月~36か月まで3630円」と一台分の安さだからですね^^

しかも、今なら最大30,000円のキャッシュバックも行ってるので乗り換えるなら今ですよ^^

\最大30,000円のキャッシュバック今だけ!/

Wi-Fi革命セット
公式サイトはコチラ

Wi-Fi 新車購入時

【完全解説】元車営業が激推しの「Wi-Fi革命セット」って何?

2024/6/24  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

【まとめ】レクサスNXにデジタルインナーミラーを付けるならナビ男くんでアルパイが最適だった!

【まとめ】レクサスNXにデジタルインナーミラーを付けるならナビ男くんでアルパイが最適だった!

結論ですが、レクサスNXにデジタルインナーミラーを付けるならナビ男くんでアルパインを選択すべきです。

ナビ男くんとは、Webで商品を購入して、店舗で取り付けてくれる歴史あるナビ専門店ですよ^^

アルパインを勧める理由は以下の通りですね。

ナビ男くんを推奨する理由 3選

ポイント

  1. ナビ専門店なので技術力がかなり高いから
  2. オリジナル専用スタンドで純正のような仕上がりに
  3. オリジナルZEROエアーシートでドラレコの接着面がかなり綺麗

さらにナビ男くんを利用するメリットが5つありますね^^

ナビ男くんを利用するメリット 5選

ポイント

  1. 3種類あるので自分の好きなデジタルインナーミラーを選べる
  2. 不具合があってもしっかりと対応してくれるから
  3. 出張取付サービスを利用すれば移動&待ち時間が無くなる
  4. ナビ男くんのスタッフさんが親切&丁寧に対応してくれるから
  5. 他の電装系商品でレクサスNXがさらに快適になる

今現在、NXに乗っていて少し不満や不便さを感じていませんか?

ナビ男くんというナビ専門店なら皆さんのお悩みをきっと解決してくれますよ^^

ぜひ、ナビ男くんを利用してアルファードをさらに快適にしてみてはいかがでしょうか?

きっとお子さまやご家族、ご友人の方も喜んでくれますよ^^

\大人気商品!ナビ男くんをチェック^^/

レクサスNX専用サイトはコチラ

【徹底解説!】ナビ男くんの評判や口コミって実際どうなの?

ナビ男くん

【徹底解説!】ナビ男くんの評判や口コミって実際どうなの?

2024/6/24  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

なべちゃん

本記事を最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさまのカーライフが豊かになりますように^^

-デジタルインナーミラー, ナビ男くん, 新車購入時