広告 カー用品 ナビ男くん

ナビ男くんのテレビキャンセラーは不具合の心配はないのか?

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ナビ男くんのテレビキャンセラーは不具合の心配はないのか?

読者の悩み

ナビ男くんのキャンセラーは不具合ってないのかな?

高額な修理額が発生したケースがあるらしいけど、ナビ男くんは?

テレビキャンセラーって取り付けてもいいのかな?

こんな疑問やお悩みにお答えします。

なべちゃん

キャンセラーの不具合が最近話題ですよね。

キャンセラーで有名な『ナビ男くん』はどうなんだろう?

この記事を書いた人

なべちゃん

詳しく知りたい方はコチラ

  • 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール
  • もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意!
  • お得を伝えて「なべちゃんありがとう!」と言ってもらったときは嬉しかった!
  • 損をせずに愛車の不満を解決してほしい!

本記事では、ナビ男くんのテレビキャンセラーは不具合の心配はないのか?について解説します。

5分ほどで読めますよ^^

本記事はこんな方におすすめです。

ナビ男くんでキャンセラーの取付を検討してる方

キャンセラー取り付け後の不具合が心配な方

ディーラーでキャンセラーの取付を断られた方

本記事を読めば、ナビ男くんのキャンセラーは不具合があるのかを知れるだけでなく、

ナビ男くんを利用が向いてる人の特徴も知ることができますよ^^

なべちゃん

不具合が一番怖いですよね。

ただ、ナビ男くんは誠心誠意で対応してくれますよ^^

すぐにナビ男くんの口コミや評判を知りたい!!という方は、以下の記事をチェック^^

【徹底解説!】ナビ男くんの評判や口コミって実際どうなの?

ナビ男くん

【徹底解説!】ナビ男くんの評判や口コミって実際どうなの?

2024/6/5  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

現状だが、ナビ男くんのテレビキャンセラーは不具合の心配は少ない

現状だが、ナビ男くんのテレビキャンセラーは不具合の心配はない

ナビ男くんのテレビキャンセラーは、現状ですが高額修理が必要になるほどの不具合はありません。

なぜなら、ナビ男くん側に直接確認したところ、「高額の修理代が発生した不具合の事例は1件もない」

と回答があったからですね^^

ただ、小さな不具合などはあると思うので、5年保証のナビ男くんがオススメですよ^^

最新の新型車を納車される方や今乗っている方は、是非参考にしてくださいね^^

不具合の心配がない理由 3選

ポイント

  1. 新しいシステムに対応した車種を1万台以上取付
  2. 車両システムの故障で高額修理の発生は一つもない
  3. 正規ディーラーなども不具合の報告はない

上記のような理由がありますよ。

初めに『ナビ男くん』とは、Webで商品を購入して自社取り付けしてくれる新しい形のナビ専門店ですよ^^

クルマの「できない」を「できる」ようにして、ユーザーを満足させてくれる企業さんですね。

気になる方はぜひ、ナビ男くんのサイトをチェックしてみてくださいね^^

ナビ男くん公式HP

\大人気商品が無くなる前にチェック!/

ナビ男くん公式HPはコチラ

なべちゃん

高額な車になるほど心配も大きくなりますよね。

新しいシステムに対応した車種を1万台以上取付

ナビ男くんのキャンセラーは、新しいシステムに対応したトヨタ/レクサス車に限っても1万台以上を取付実績があります。

期間でいうとだいたい2019年~なので約4年間ほどですね。

各車種でプログラム更新が複数回行われているが、大きな不具合はないとのことですね^^

なべちゃん

ナビ男くんのキャンセラーはモニターを集って適合確認してますね^^

さらに不具合が発生次第、販売を停止する措置もおこなったりしてましたよ^^

車両システムの故障で高額修理の発生は一つもない

現状ですが、ナビ男くんのキャンセラーやインターフェースの影響で車両システムの故障に繋がり、

高額修理に発生した事例は1件もありません。

取付・販売実績は、全メーカー含めると数万件以上あるので安心につながる事実ですね^^

なべちゃん

かなりの台数を施工されてるそうなので、この実績は安心できますよね^^

正規ディーラーなども不具合の報告はない

以前勤めてた正規ディーラーの同僚にも確認しましたが、現状高額修理が必要な不具合を含む不具合は報告されてないとのことです。

ただ、キャンセラーを取り付けると何かしらの不具合が起きる可能性があるとの認識はあるらしく、

電装からも不具合があれば報告してくださいと言われてるとのことですね。

もちろん、販売店によっては「キャンセラーを取り付けない方がいい」というお店もありますよ。

なべちゃん

現在、確認しましたがハリアーのキャンセラーでバッテリーが上がる現象が起きたので、

一律取り付けを断っているとのことです。

万が一、ナビ男くんのテレビキャンセラーは不具合があっても安心

万が一、ナビ男くんのテレビキャンセラーは不具合があっても安心

万が一、ナビ男くんのキャンセラーやインターフェースは不具合があっても安心です。

なぜなら、最大5年間の保証がついていてディーラー保証よりも長いからですよ^^

保証が付いていると取り付けた後も安心ですよね。

特にトヨタ/レクサス車・マツダ車・ホンダ車に対応してるキャンセラーは5年保証なのでオススメですよ^^

ナビ男くん公式HP

\5年保証なのはナビ男くんだけ/

ナビ男くん公式HPはコチラ

なべちゃん

どんな商品でも不具合は起きる可能性は0ではないですからね^^

最大5年間の保証が無料で付いている

ナビ男くんのキャンセラーは、5年保証が無料でついているから安心です。

ディーラーでも電装系の保証は3年ですし、社外品は1年間ですよね。

やはり数万台以上の取付実績があり、不具合が少ないからなんでしょうね^^

なべちゃん

金額はディーラーで取付けるのと変わらないぐらいですね^^

保証期間が少なくても有料で延長できる

ナビ男くんなら保証期間が短いインターフェースなども有料になりますが延長保証ができます。

気になる金額は、+¥5,500-になりますね^^

1年保証になるのでどうしても不安な方は、設定するのもアリですよ^^

なべちゃん

何もないのが一番なんですけどね^^

車両不具合との因果関係が明確だったときも対応

ナビ男くんの保証は、車両の不具合とキャンセラーが因果関係が明確だったときも対応もしてくれます。

もちろん、ナビ男くんの機械や作業が原因の不具合は修理費の保証もしてくれますけどね^^

同型車両で同じトラブルが複数確認されると明確なので、その時は安心だね^^

なべちゃん

永久保証ではないから「ずっとナビ男くんの保証があるから安心」にはならないから注意してね^^

現状でナビ男くんの商品は不具合の心配はないが、可能性は0ではない

ナビ男くんの商品は現状で不具合の心配はないが、可能性は0ではない

ナビ男くんの商品は現状で不具合の心配がないが、不具合の可能性は0ではありません。

なぜなら、最近の新型車は乗り続けてるとプログラム更新があるからですね。

最近だとレクサス車がナビバージョンアップにともないエラーがでた現象がありましたよ^^

その時もナビ男くんは、素早い対応で取付けたユーザーさんを安心させてくれましたよ^^

ナビ男くん公式HP

\大人気商品が無くなる前にチェック!/

ナビ男くん公式HPはコチラ

なべちゃん

ナビ男くんのアフターサービスは至れり尽くせりですね^^

電装商品の不具合はどんなものにでもある

電装商品の不具合はどんなものでも小さからずあります。

逆にどんな不具合も一切ない商品です!と言い切ってる商品は見たことないですよね^^

そのために保証がありますし、企業も不具合対策をしてどんどん商品を進化させてますよ^^

なべちゃん

今、ナビ男くんで登場している商品は企業努力の塊なんですね^^

メーカーが取付を推奨してるものではない   

テレビキャンセラーは、メーカーが取り付けを推奨しているものではないからです。

ディーラーで取付けているキャンセラーも社外品になりますね。

本当は付けないに越したことはないですよね^^

なべちゃん

個人的には、どこのメーカーかわからない安いキャンセラーを取り付けるのだけは絶対にオススメできませんね。

最終的に取り付けに関しては、自己責任

最終的に社外品に関しての取付は自己責任になります。

純正品であればメーカー保証で期間中は保証されるのですが、社外品が原因になるとNGですからね。

社外品をどうしても取付けたいということであれば、ディーラー並みに保証があるナビ男くんがいいですね^^

なべちゃん

判断が難しいですよね。

少し様子を見て決める!のもアリですね^^

ナビ男くんの不具合の少ないテレビキャンセラーはどんなメーカーに対応しているのか?

ナビ男くんの不具合のないテレビキャンセラーは、主に3メーカーに対応しています。

それはトヨタ・レクサス車とホンダ車とマツダ車ですね^^

取り付けようか迷ってる方は、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。

ナビ男くんの対応メーカー

ポイント

  1. トヨタレクサス 15車種
  2. ホンダ  11車種
  3. マツダ  10車種

上記のような車種になります。

もちろん様々な種類のキャンセラーがあるので外車なども対応していますよ^^

詳しく知りたい方は、ナビ男くんのHPでチェックしてくださいね^^

なべちゃん

最新のメイン車にはほとんど対応してますね^^

トヨタ・レクサス車にも対応しているので不具合の心配が少ない

ナビ男くんのキャンセラーは、トヨタレクサス車にも対応していて不具合の心配は少ないです。

お値段は、工賃込み¥30,000~からになりますね^^

車種によってはディーラー以上の価格になりますが、性能面も優秀なので取付けする価値がありますよ^^

なべちゃん

レクサスなどの車で¥41000前後ですね^^

一緒にHDMI端子も付けれるよ^^

ホンダ・マツダ車にも対応しているので不具合の心配は少ない

ナビ男くんのキャンセラーは、ホンダマツダ車に対応していて不具合の心配は少ないです。

さらにホンダ車のキャンセラーは、工賃込みで1万ちょっととコスパがかなりいいですよ^^

保証期間も5年あるのでディーラーよりも安心できますよ^^

なべちゃん

もちろんHDMI端子も付けれるよ^^

ナビ男くんの不具合の心配が少ないキャンセラーの取付が向いている人

ナビ男くんの不具合の心配がないキャンセラーの取付が向いている人

ナビ男くんのキャンセラー/インターフェースの取付が向いている人の特徴が5つあります。

ぜひ、当てはまる方は検討していただけるとうれしいです^^

逆に1つも当てはまらない!という方は、やめた方が良さそうですね^^

ナビ男くんが向いている人 5選

ポイント

  1. ディーラーで取付けを断られた人
  2. 1年でも長く保証をしてほしい人
  3. 新車購入から5年以内に乗り換えを考えてる人
  4. 信頼と実績のあるナビ専門店を利用したい人
  5. 大切な愛車をもっと快適にしたい人

上記のような方々達は、ナビ男くんの利用が向いていますよ^^

安心と信頼のナビ専門店のナビ男くんなので、気になる方はチェックしてくださいね。

万が一の為の安心感も買う!ということにも繋がりますよ^^

ナビ男くん公式HP

\愛車をさらに快適にしてくれる/

ナビ男くん公式HPはコチラ

なべちゃん

ナビ男くんは、電王系の作業はもちろんですが、何と!リフトアップまでしてくれますよ^^

ハリアーのリフトアップはナビ男くんでやるべき理由 3選

ナビ男くん ハリアー リフトアップ

ハリアーのリフトアップはナビ男くんでやるべき理由 3選

2024/6/5  

本記事を読めば、ナビ男くんのハリアーのリフトアップカスタムについて知ることができるだけでなく、

ナビ男くんで申し込む方法も知ることができますよ^^

①ディーラーで取付けを断られた人

ナビ男くんはディーラー取り付けを断られた人に向いています。

なぜなら、ディーラー以上の保証期間やアフターサービスがあるからですね^^

よくディーラーを利用する人は、安心感が求める方が多いのですが、

そんな方はディーラー級の『ナビ男くん』の選択もアリですよ^^

なべちゃん

どうしてもディーラーで取付けて欲しい人は、違う店舗に行くのもいいですね^^

ナビ男くんの料金はディーラーよりも安いのか徹底解説!!

カー用品 ナビ男くん 新車購入時

ナビ男くんの料金はディーラーよりも安いのか徹底解説!!

2024/6/5  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

②1年でも長く保証をしてほしい人  

ナビ男くんは、1年でも長く保証してほしい人に向いています。

なぜなら、保証期間が最大5年間あるからですね^^

ナビ男くんのキャンセラーは、無料で5年間あるのが一番嬉しいですよね。

なべちゃん

ここまでしてくれるのであれば安心して購入できますね^^

新車購入から5年以内に乗り換えを考えてる人

ナビ男くんは、新車購入から5年以内に乗り換えを考えている人にピッタリです。

なぜなら、ナビ男くんの保証期間内なので不具合の心配を一切しなくていいからですね^^

リセールバリューが高い車に乗ってる方にもいいかもですね^^

なべちゃん

意外と5年以内で乗り換える人多いですよ^^

④信頼と実績のあるナビ専門店を利用したい人

ナビ男くんは、信頼と実績のあるナビ専門店を利用したい人に向いています。

普段、ディーラーを利用しておらずカー量販店の利用がほとんどで技術力や対応力に不満があるかたにはピッタリですね。

全国で6拠点埼玉横浜名古屋大阪広島福岡)と出張取付サービスを行ってるので利用しやすいですよ^^

なべちゃん

ナビ男くんを利用するついでに旅行や観光をするファンも大勢いますよ^^

ナビ男くんとオートバックスってどっちが満足度が高い?

ナビ男くん 新車購入時

ナビ男くんとオートバックスってどっちが満足度が高い?

2024/6/5  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

⑤大切な愛車をもっと快適にしたい人

ナビ男くんは、大切な愛車をもっと快適にしたい人にもピッタリです。

なぜなら、豊富なラインナップがあってディーラーで出来ないこともできるようになるからですね^^

例えば、デジタルインナーミラーレーダー探知機、後席モニター、Blu-rayプレーヤーなどがありますよ。

ナビ男くんのサイトで車種別に分かりやすく記載してますよ^^

【最新版】ナビ男くんでハリアーが劇的に変化する方法を伝授!

ナビ男くん ハリアー 新車購入時

【最新版】ナビ男くんでハリアーが劇的に変化する方法を伝授

2024/6/5  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

なべちゃん

特に人気車のハリアーのカスタマイズが豊富で人気ですね^^

【よくある質問】ナビ男くんとテレビキャンセラーの不具合について

【よくある質問】ナビ男くんとテレビキャンセラーの不具合について

ナビ男くんのキャンセラーと不具合に関するよくある質問をまとめました。

参考にしていただけると幸いです。

Q.ナビ男くんのキャンセラーは高額修理が必要な不具合が発生した件はありますか?

なべちゃん

A.ナビ男くんに問い合わせしましたが、今のところ1件もありません。

補足:ナビ男くんのキャンセラーは、全国で数万台以上取り付けられていますが、高額請求がでた不具合の報告はありません。

ディーラーなどにも使われているキャンセラーなので、安心して取付できますよ^^

Q.トヨタ車もテレビキャンセラーでの不具合は可能性ありますか?

なべちゃん

A.可能性はゼロではありません

補足:ナビがアップグレードされた時にエラーが出た時はありますが、ナビ男くんが早急にメールなどで説明してくれますよ^^

Q.キャンセラーのみの出張取付サービスある?

なべちゃん

A.現在、静岡市、仙台市、山形市のみ対応しています。

補足:そのほかの方は、出張取付サービス可能な商品と同時購入で利用できますよ^^

出張取付費用¥1100-~とコスパ最強のサービスになってますね。

【驚愕】ナビ男くんの店舗が近場にないときのオススメの対処法

カー用品 ナビ男くん 新車購入時

【驚愕】ナビ男くんの店舗が近場にないときのオススメの対処法

2024/6/5  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

Q.車内でYoutube見るのにオススメのWi-Fiルーターはある?

なべちゃん

A.Wi-Fi革命セットというホームルーターとポケット型Wi-Fiのセット商品を推奨します。

補足:なぜなら、2台もちのに月額料金が「初月880円、2か月~36か月まで3630円」と一台分の安さだからですね^^

しかも、今なら最大30,000円のキャッシュバックも行ってるので乗り換えるなら今ですよ^^

\最大30,000円のキャッシュバック今だけ!/

Wi-Fi革命セット
公式サイトはコチラ

Wi-Fi 新車購入時

【完全解説】元車営業が激推しの「Wi-Fi革命セット」って何?

2024/6/5  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

【まとめ】現状、ナビ男くんのキャンセラーは高額請求が発生するほどの不具合はない

【まとめ】もしナビ男くんの商品が不具合をおきたら親切・丁寧に対応してくれる

現状、ナビ男くんのキャンセラー/インターフェースは高額請求が発生するほどの不具合はないので安心です。

なぜなら、ナビ男くん側に直接確認したところ、「高額の修理代が発生した不具合の事例は1件もない」

と回答があったからですね^^

不具合の心配がない理由 3選

ポイント

  1. 新しいシステムに対応した車種を1万台以上取付
  2. 車両システムの故障で高額修理の発生は一つもない
  3. 正規ディーラーなども不具合の報告はない

ナビ男くんとディーラーにそれぞれ問い合わせをして確認してましたが、

『現状で高額請求が発生するほどの不具合は1件もない』とのことでした。

やはり、キャンセラーなどの社外品の取付は自己責任なので取付けるか迷いますよね・・・

ただ、どうしてもキャンセラーなどを取付けたい方は、

ディーラーやナビ男くんなど安心と信頼があるお店で取付けるのが今はベストだと感じました^^

ぜひ、慎重に考えてよりよい判断をしてくださいね^^

ナビ男くん公式HP

\あなたの欲しかった!が見つかる/

ナビ男くん公式HPはコチラ

【徹底解説!】ナビ男くんの評判や口コミって実際どうなの?

ナビ男くん

【徹底解説!】ナビ男くんの評判や口コミって実際どうなの?

2024/6/5  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

なべちゃん

本記事を最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさまのカーライフが豊かになりますように^^

-カー用品, ナビ男くん