広告 ナビ男くん リフトアップ 新車購入時

ミニクロスオーバーのリフトアップはナビ男くんがいい理由 3選

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ミニクロスオーバーのリフトアップはナビ男くんがいい3つの理由

本記事はこんな方におすすめです。

ミニクロスオーバーに乗ってる人、納車予定の方

リフトアップをどこでするか迷ってる方

ミニクロスオーバーをより快適にしたい方

読者の悩み

ミニクロスオーバーのリフトアップってどこでやるといいのかな

初めてだからいろいろサポートしてくれるところがいいな

ミニクロスオーバーが快適になればいいな

こんな疑問にお答えします。

なべちゃん

結論ですが、ナビ男くんで解決できます。

この記事を書いた人

なべちゃん

詳しく知りたい方はコチラ

  • 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール
  • もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意!
  • お得を伝えて「なべちゃんありがとう!」と言ってもらったときは嬉しかった!
  • 損をせずに愛車の不満を解決してほしい!

\元車営業が激推しする無料一括査定サイト「CTN」/

CTN一括サイトはコチラから

【実体験】CTN一括査定の評判・口コミを元営業が徹底解説!

クルマ買取 新車購入時

【実体験】CTN一括査定の評判・口コミを元営業が徹底解説!

2024/6/24  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

本記事では、ナビ男くんのミニクロスオーバーのリフトアップについて解説します。

ミニクロスオーバーのリフトアップはナビ男くんがオススメ 3選

ミニクロスオーバーのリフトアップは他社と比較してもナビ男くんが絶対にいい

ミニクロスオーバーのリフトアップするならナビ男くんだといくら?

ミニクロスオーバーのリフトアップするならナビ男くんだといくら?

ミニクロスオーバーのリフトアップをナビ男くんで行うデメリット 3選

ミニクロスオーバーのリフトアップをナビ男くんで行うメリット 5選

ミニクロスオーバーのリフトアップをナビ男くんで申し込む手順

【まとめ】ミニクロスオーバーのリフトアップはナビ男くんでした方が満足度が高い

本記事を読めば、ナビ男くんでできるミニクロスオーバーのリフトアップのことを知ることができるだけでなく、

ナビ男くんで依頼するメリット・デメリットも知ることができますよ^^

なべちゃん

安心と信頼のナビ男くんですよ^^

すぐにナビ男くんの口コミや評判を知りたい!!という方は、以下の記事をチェック^^

【徹底解説!】ナビ男くんの評判や口コミって実際どうなの?

ナビ男くん

【徹底解説!】ナビ男くんの評判や口コミって実際どうなの?

2024/6/24  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

ミニクロスオーバーのリフトアップはナビ男くんがオススメ 3選

ミニクロスオーバーのリフトアップはナビ男くんがオススメ 3選

ミニクロスオーバーのリフトアップはナビ男くんでするのを推奨する理由が3つあります。

最初にナビ男くんとは、「できない」を「できる」ようにしてくれるナビ専門店ですよ^^

外車の作業も得意とされていて、非常に技術力が高いですね。

そんなナビ専門店であるナビ男くんでリフトアップを推奨してる理由は以下の通りです。

ナビ男くんでリフトアップした方がいい理由 3選

ポイント

  1. ニーズに合わせてパッケージ選択ができるから
  2. しっかりと相談して納得したうえで取付けできるから
  3. 構造変更や車検手続きもしてくれて便利だから

要は、ナビ男くんが最初から最後まですべてサポートしてくれるので初めての方も嬉しいですよね^^

ナビ男くんのスタッフと打ち合わせして、工場で取付け&構造変更や車検手続きまでしてくれますね。

手が痒いところも差し伸ばしてくれるのがナビ男くんですよ^^

\ミニクロスオーバー乗りにナビ男くんはピッタリ^^/

ミニクロスオーバー専用サイトはコチラ

なべちゃん

ミニクロスオーバーってリフトアップするとさらにカッコよくなりますね^^

推奨その1ニーズに合わせてパッケージ選択ができるから

1つ目は、ナビ男くんならニーズに合わせてパッケージの選択ができるからです。

リフトアップだけでなく、タイヤの変更やラッピングなどがオプションで選択できますよ^^

好みに合わせてカスタムできるのは嬉しいですよね^^

なべちゃん

トータルカスタマイズですね^^

推奨その2しっかりと相談して納得したうえで取付けできるから

2つ目は、ナビ男くんならしっかりと相談して納得したうえで取付けできるからです。

ネットでお問い合わせをして後日、ナビ男くんのスタッフと店舗で打ち合わせがありますよ^^

しっかりと分からない点や疑問点なども聞けるのありがたいですね。

なべちゃん

商品だけのネット購入ってキャンセルできないですもんね^^

推奨その3構造変更や車検手続きもしてくれて便利だから

3つ目は、構造変更や車検手続きもしてくれるので便利だからです。

もちろん追加費用がかかりますが手間がかからなのでいいですよね^^

陸運支局は平日しかやってないので会社員の方は厳しいですね。

なべちゃん

しかも混んでたら時間がかかりますからね。

ミニクロスオーバーのリフトアップは他社と比較してもナビ男くんが絶対にいい

ミニクロスオーバーのリフトアップは他社と比較してもナビ男くんが絶対にいい

ミニクロスオーバーのリフトアップは他社と比較してもナビ男くんがかなりいいです。

商品を購入してカー量販店で依頼したり、

ナビ男くんみたいにWebでお店を見つけて依頼する方法がありますよ。

他社と比較してもナビ男くんがいい理由 3選

ポイント

  1. そもそもリフトアップしてくれるお店は少ない
  2. Webで販売してるのはほとんど商品のみだから
  3. 取り付け技術が不安&持ち込み工賃で割高になってしまう

上記のような理由がありますね。

結論ですが、リフトアップをするのが初めてな人ほどナビ男くんを利用すべきですね^^

なぜなら、最初から最後まで親切に対応してくれるからですね^^

あとミニクロスオーバーは外車なのでリフトアップできるところが圧倒的に少ないのもナビ男くんが優れている理由ですよ。

\ミニクロスオーバー乗りにナビ男くんはピッタリ^^/

ミニクロスオーバー専用サイトはコチラ

なべちゃん

自分にあったところでリフトアップしてね^^

比較その1そもそもリフトアップしてくれるお店は少ない

1つ目は、そもそもナビ男くんのようなリフトアップしてくれるお店が少ないからです。

しかも外車となるとますます少なくなりますね。

いろいろ探したり調べる時間が勿体ないですよ^^

なべちゃん

ナビ男くんは貴重なお店の1つですね^^

比較その2Webで販売してるのはほとんど商品のみだから

2つ目は、Webで販売してるのはほとんど商品のみだから分かりにくいです。

部品のみなので自分でお店を探さないといけないのでさらに手間になりますね。

ナビ男くんなら商品の準備から取り付けまですべてしてくれるますよ^^

なべちゃん

やはり1つで完結できるのが楽チンですね^^

比較その3取り付け技術が不安&持ち込み工賃で割高になってしまう

3つ目は、ナビ男くん以外だと取り付け技術が不安&持ち込み工賃だと割高になってしまうからです。

一方、ナビ男くんは外車の作業も得意で工賃も込みなので安心ですよ^^

取付技術ってかなり大事ですよね。

なべちゃん

持ち込み工賃だと1.5倍~2倍くらいかかりますよね^^

ミニクロスオーバーのリフトアップするならナビ男くんだといくら?

ミニクロスオーバーのリフトアップするならナビ男くんだといくら?

ミニクロスオーバーのリフトアップするならばナビ男くんでいくら費用がかかるのか解説しました。

結論ですが、フルカスタムだと¥1,430,000-+αですね^^

※αは構造変更代や車検手続き代行費用ですよ。

ナビ男くんで選択できるリフトアップパッケージ 4選

ポイント

  1. リフトアップパッケージ¥495,000-)※必須
  2. タイヤ・ホイールパッケージ(¥286,000-)
  3. フロントグリル・ピアノブラックペイント(¥28,600-)

上記のようなパッケージがリフトアップ時に選択できますよ。

必須項目は、リフトアップパッケージですね^^

これだけでも十分ですけどね^^

あとは、お好みで追加のオプションを選ぶ流れになりますね。

\ミニクロスオーバー乗りにナビ男くんはピッタリ^^/

ミニクロスオーバー専用サイトはコチラ

なべちゃん

ミニクロスオーバーを好きにカスタムしよう^^

必須オプションその1リフトアップパッケージ※必須

ナビ男くんでリフトアップするには、リフトアップパッケージが必須になります。

気になるお値段は、工賃込みで¥495,000-ですよ。

あとは、オプションを選択するだけですね^^

ミニクロスオーバーのリフトアップ 画像

なべちゃん

最低限で抑えようとすると49万くらいですね^^

選択オプションその1タイヤ・ホイールパッケージ

ナビ男くんだと追加オプションでタイヤ・ホイールパッケージがあります。

気になる価格は、工賃込み¥286,000-ですね。

ポルシェ純正の18インチでブラックホイールですよ^^

タイヤはヨコハマEOLANDAR 225/65R17

なべちゃん

もちろんアライメント調整代も含まれてますよ^^

選択オプションその2フロントグリル・ピアノブラックペイント(¥28,600-)

ナビ男くんだと選択オプションでフロントグリル・ピアノブラックペイントがあります。

気になる価格は、工賃込み¥28,600-ですね。

ニカム形状のグリルのみ塗装可能ですよ^^

ミニクロスオーバーのフロントグリル

なべちゃん

見た目がよりスタイリッシュになりますね^^

追加費用構造変更手続き

ナビ男くんなら追加費用で構造変更の手続きを代わりにしてくれます。

打ち合わせのときにナビ男くんのスタッフさんに伝えてくださいね^^

平日に陸運支局にいけない人や初めての人は頼るのはアリせすね。

なべちゃん

ぜひ便利なことは利用しよう^^

ミニクロスオーバーのリフトアップをナビ男くんで行うデメリット 3選

ミニクロスオーバーのリフトアップをナビ男くんで行うデメリット 3選

ミニクロスオーバーのリフトアップをナビ男くんで行うデメリットは3つあります。

どんな商品やサービスにもメリット・デメリットがありますよ。

デメリットをしっかりと把握すると満足度がさらに高くなっていいですね^^

ナビ男くんで行うデメリット 3選

ポイント

  1. リフトアップできる店舗が現在大阪PITのみ
  2. パッケージをすべて選択すると高額になる
  3. 7月からの新サービスなので口コミがまだ少ない

上記のようなデメリットがありますね。

一番の不便な点は、大阪PITでしか現状リフトアップ作業ができないことですね。

ナビ男くん横浜PIT店さんも準備してくれてるので、楽しみですね。

\ミニクロスオーバー乗りにナビ男くんはピッタリ^^/

ミニクロスオーバー専用サイトはコチラ

なべちゃん

早く全国のナビ男くんの店舗でできるようになって欲しいですね^^

リフトアップできる店舗が現在大阪PITのみ

1つ目のデメリットは、ナビ男くんでリフトアップできる店舗が現在大阪PITのみだからです。

横浜PIT店さんも準備中なので時期にできるようになりますよ。

ちょっとお店が遠いと大変ですね。

なべちゃん

横浜PIT店さんにコンプリート車がおいてありますよ。

パッケージをすべて選択すると高額になる

2つ目は、ナビ男くんだと選択できるパッケージをすべてすると高額になるからです。

だいたいすべてカスタムすると80万円ぐらいですよ。

現金払いやクレカ払いが出来たらいいんですが、ローンであれば安い金利にしましょうね^^

なべちゃん

無理のない範囲で自分好みにカスタムしてくださいね^^

7月からの新サービスなので口コミがまだ少ない

3つ目は、ナビ男くんのリフトアップは7月から始まった新サービスなのでまだ口コミが少ないことです。

これからナビ男くんでリフトアップした人も増えてくので参考にできますね^^

ナビ男くんの評判は以前から良いので技術力的にもレベルが高いですよ^^

なべちゃん

新サービスって新鮮でいいですよね^^

【徹底解説!】ナビ男くんの評判や口コミって実際どうなの?

ナビ男くん

【徹底解説!】ナビ男くんの評判や口コミって実際どうなの?

2024/6/24  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

ミニクロスオーバーのリフトアップをナビ男くんで行うメリット 5選

ミニクロスオーバーのリフトアップをナビ男くんで行うメリット 5選

カイエンのリフトアップをナビ男くんで行うメリットは5つあります。

ナビ男くんを利用するとどんないいことがあるかってことですね。

しっかりとナビ男くんの魅力を解説していきますね^^

ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです^^

ナビ男くんでリフトアップをするメリット 5選

ポイント

  1. :親切&丁寧に打ち合わせして取り付けしてくれる
  2. 工賃込みで販売してるのでぼったくりの心配がない
  3. ナビ専門店なのでミニクロスオーバーの電装系も便利になるから
  4. 外車の作業も得意なので安心して任せられるから
  5. 不具合やトラブルがあってもアフターサービスが充実している

上記のようなメリットがありますよ^^

やはり最初から最後までナビ男くんで完結できるのが一番の魅力ですよね^^

さらにいろいろな魅力がナビ男くんにはありますよ。

それが今までいろんな人に支持されてる理由にも繋がってますよ。

\ミニクロスオーバー乗りにナビ男くんはピッタリ^^/

ミニクロスオーバー専用サイトはコチラ

なべちゃん

安心と実績のナビ男くんですよ^^

外車の作業も得意なので安心して任せられる

1つ目は、ナビ男くんなら外車の作業も得意なので安心して任せられるからです。

やはり外車の作業は嫌がるお店が多いのですが、ナビ男くんは得意と言い切ってますよ^^

相当自信があるので安心できますね。

なべちゃん

安心して任せられるのは嬉しいですよ^^

自分に必要と感じたものだけ選択できるから

2つ目は、ナビ男くんなら自分に必要と感じたものだけ選択できるからです。

なのでより自分にあったカスタムができますよ^^

いろいろなカスタムをして自分だけのミニクロスオーバーにしてくださいね^^

なべちゃん

タイヤとボディーペイントですね^^

車検手続きや構造変更もしてくれるので楽チン

3つ目は、ナビ男くんなら車検手続きや構造変更もしてくれるので楽チンだからです。

費用は発生しますが、しっかりと車検が通るように構造変更もしてくれるのはいいですよね。

ディーラー級の対応をしてくれますね。

なべちゃん

手間いらずで嬉しいですよね^^

取り付け後もアフターサービスも充実してるので安心

4つ目は、ナビ男くんならカスタム後もアフターサービスが充実してるから安心です。

作業後しばらくして何かあった時にも気軽にナビ男くんを頼れますよ^^

商品の販売から取り付けまでしてくれるナビ男くんならではのサービスですね。

なべちゃん

初めての方にピッタリだね^^

ナビ専門店なので内装もより快適にできるから

5つ目は、ナビ男くんはナビ専門店なので内装もより快適にできるからです。

例えばyoutubeなどが観れるようになるキャンセラーやレーダー探知機、デジタルインナーミラーがありますね^^

ぜひ、興味があれば以下の記事をみて頂けると嬉しいです^^

なべちゃん

どれもミニクロスオーバーが便利になるものばかりですよ^^

ミニクロスオーバーのリフトアップをナビ男くんで申し込む手順

ミニクロスオーバーのリフトアップをナビ男くんで申し込む手順

ミニクロスオーバーのリフトアップをナビ男くんで申し込む手順を解説します。

実際に写真などを使って分かりやすく説明しますね^^

ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです^^

ナビ男くんの申し込み手順 一覧

ポイント

  1. step1:ミニクロスオーバー専用リフトアップサイトを選択する
  2. step2:ミニクロスオーバーのカスタムパッケージを選択
  3. step3:お車・お客様情報を入力
  4. step4:お問い合わせ送信後、ナビ男くんのスタッフと打ち合わせ
  5. step5:ミニクロスオーバーをリフトアップしてカスタム完了

上記のような手順になりますよ^^

ナビ関係の商品と違って、車種とパッケージを選んでまずは問い合わせをするって感じですね^^

なのでリフトアップしたい方は気軽に問い合わせしてくださいね。

\ミニクロスオーバー乗りにナビ男くんはピッタリ^^/

ミニクロスオーバー専用サイトはコチラ

なべちゃん

とっても簡単で申し込みができますよ^^

step1:ミニクロスオーバー専用リフトアップサイトを選択する

step1はミニクロスオーバー専用リフトアップサイトを選択しよう^^

本ページ下部のカスタマイズに関するご相談・ご質問のお問い合わせをクリックして、

パッケージ選択ページに飛びますよ^^

ミニクロスオーバーのカスタマイズお問合せ ページ

なべちゃん

お問合せ画面からいけるよ^^

step2:ミニクロスオーバーのカスタムパッケージを選択

step2はミニクロスオーバーのカスタムパッケージを選択しましょう。

必須のリフトアップパッケージはすでに選択されてるので、

あとは説明文をみながらお好みのパッケージを選択しましょうね^^

ミニクロスオーバーのカスタムパッケージ選択画面

なべちゃん

ミニクロスオーバーの場合なら2つの追加オプションがありますね^^

step3:お車・お客様情報を入力

step3はおクルマとお客様情報を入力しましょう。

しっかりと入力しましょうね^^

特にメールでのやりとりになるのですぐ確認できるアドレスがオススメですよ。

なべちゃん

step4:お問い合わせ送信後、ナビ男くんのスタッフと打ち合わせ

step4はお問い合わせ送信後、ナビ男くんのスタッフと打ち合わせになります。

お問い合わせの時に確認事項などがあれば、

一緒に記入して送信すると打ち合わせのときに楽ですよ^^

なべちゃん

メールアドレスも間違えないようにしましょうね^^

step5:ミニクロスオーバーをリフトアップしてカスタム完了

step5はしっかりと打ち合わせが終わった後にミニクロスオーバーをリフトアップして完成です^^

作業自体が1週間から10日間かかりますよ。

もちろん代車もあるので安心してくださいね。

なべちゃん

やっと念願のリフトアップですね^^

これからバンバン乗っちゃおう!

【よくある質問】ミニクロスオーバーのリフトアップとナビ男くんとは?

【よくある質問】ミニクロスオーバーのリフトアップとナビ男くんとは?

ミニクロスオーバーのリフトアップとナビ男くんについてよくある質問をまとめました。

ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです^^

Q.代車は用意してくれますか?

なべちゃん

A.代車も用意できますよ。

補足:クルマがなくなるのは不便ですからね^^

Q.どのくらい期間かかりますか?

なべちゃん

A.1週間~10日間ほどです。

補足:取付けるオプションによって変わりますね^^

Q.ミニクロスオーバーのオススメの電装商品は?

なべちゃん

A.オールインワン・インターフェースというキャンセラーです。

補足:ミニクロスオーバー専用のキャンセラーですよ^^

ナビ画面を全画面にしたりHDMI端子をつけれようにしてくれますね。

カー用品 ナビ男くん

MINI純正ナビがナビ男くんで劇的に変わる方法を教えます!

2024/6/24  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

Q.クルマの一括査定サイトはどこがいいの?

なべちゃん

A.CTN一括査定サービスを推奨します。

なぜなら、上位3社のみの電話のみでストレスフリーに相見積もりができるからです^^

実際に私のミラココアの査定額が1万円から20万になりましたよ^^

\安心と信頼のCTNで愛車を高価買取しよう/

CTN一括サイトはコチラから

【実体験】CTN一括査定の評判・口コミを元営業が徹底解説!

クルマ買取 新車購入時

【実体験】CTN一括査定の評判・口コミを元営業が徹底解説!

2024/6/24  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

Q.車内でYoutube見るのにオススメのWi-Fiルーターはある?

なべちゃん

A.Wi-Fi革命セットというホームルーターとポケット型Wi-Fiのセット商品を推奨します。

補足:なぜなら、2台もちのに月額料金が「初月880円、2か月~36か月まで3630円」と一台分の安さだからですね^^

しかも、今なら最大30,000円のキャッシュバックも行ってるので乗り換えるなら今ですよ^^

\最大30,000円のキャッシュバック今だけ!/

Wi-Fi革命セット
公式サイトはコチラ

Wi-Fi 新車購入時

【完全解説】元車営業が激推しの「Wi-Fi革命セット」って何?

2024/6/24  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

【まとめ】ミニクロスオーバーのリフトアップはナビ男くんでした方が満足度が高い

結論ですがミニクロスオーバーのリフトアップはナビ男くんでした方が満足度が高いからオススメです。

なぜなら、ナビ男くんは商品の販売から取り付け、そしてアフターサービスも充実してるからですね。

リフトアップが初めての人がナビ男くんと相性がかなりいいですよ^^

ナビ男くんでリフトアップした方がいい理由 3選

ポイント

  1. ニーズに合わせてパッケージ選択ができるから
  2. しっかりと相談して納得したうえで取付けできるから
  3. 構造変更や車検手続きもしてくれて便利だから

さらにナビ男くんを利用した方がいい理由が以下の通りですよ。

ナビ男くんでリフトアップをするメリット 5選

ポイント

  1. :親切&丁寧に打ち合わせして取り付けしてくれる
  2. 工賃込みで販売してるのでぼったくりの心配がない
  3. ナビ専門店なのでミニクロスオーバーの電装系も便利になるから
  4. 外車の作業も得意なので安心して任せられるから
  5. 不具合やトラブルがあってもアフターサービスが充実している

ナビ男くんでリフトアップをするとミニクロスオーバーが劇的に変化しますよ^^

さらに内装のナビ関係も快適にできるので嬉しいですよね。

ナビ男くんのリフトアップしたカイエンはいかがだったでしょうか?

ぜひ、興味があればミニクロスオーバーの専用サイトをcheckして頂けるとうれしいです。

\ミニクロスオーバー乗りにナビ男くんはピッタリ^^/

ミニクロスオーバー専用サイトはコチラ

【徹底解説!】ナビ男くんの評判や口コミって実際どうなの?

ナビ男くん

【徹底解説!】ナビ男くんの評判や口コミって実際どうなの?

2024/6/24  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

本記事を最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさまのカーライフが豊かになりますように^^

-ナビ男くん, リフトアップ, 新車購入時