
こんな疑問にお答えします。

結論ですが、ナビ男くんのレクサス専用レーダー探知機がスタイリッシュに取り付けれますよ^^
本記事では、これ純正?レクサスLS専用レーダー探知機がある?について解説します。
5分ほどで読めます^^
本記事はこんな方におすすめです。
・レクサスLSに乗っているオーナーさん
・よく遠出や高速道路を利用している方
・カスタムをとことんこだわりたい人
本記事を読めば、タイトルについて知ることができるだけでなく、
ナビ男くんで取付けるメリット・デメリットも知ることができますよ^^

ナビ男くんはWebで申し込みして店舗で取付けるナビ専門店だよ^^
すぐにナビ男くんの口コミや評判を知りたい!!という方は、以下の記事をチェック^^
-
-
【徹底解説!】ナビ男くんの評判や口コミって実際どうなの?
2024/9/8
こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...
純正のようなレクサスLS専用レーダー探知機はナビ男くんにある

レクサスLSにレーダー探知機を取り付けるならナビ男くんがオススメです。
ナビ男くんは、Webで商品を購入して、自社店舗で取付けしてくれる新しい形のナビ専門店ですよ^^
気になるお値段は、工賃込みで¥62,500‐ですね。
ナビ男くんは、外車の作業がもっとも得意なナビ専門店ですよ^^
レーダー探知機の特徴 3選
上記のような特徴がありますね。
ナビ男くんでしか取り付けできない場所に配置してくれるので見栄えも最高ですよ^^
レクサスオーナーさんはぜひ、チェックしてみてくださいね^^
\レクサスシリーズ専用スタイリッシュなレーダー探知機/

ユピテルの最新モデルのレーダー探知機(ZK3000)ですよ^^
ハンドル横に取付で唯一無二感がある
1つ目は、ナビ男くんのレーダー探知機は専用スタンドで唯一無二の位置に取り付けできます。
ハンドル横に取付けてくれるので、運転中に目線をすこしずらすだけで確認できますよね^^
ここに取付できるのは、ナビ男くんしかありませんのでご注意を^^
ナビ男くんにて、ユピテルSUPER CAT Z2000を取り付けました。ナビ男くんオリジナルの車種別専用レーダースタンドを使用してNXへ設置すると写真の感じになります。私は基本HUDを見て運転している為、この位置がベスト。ご参考までに😊#ナビ男くん#レクサスNX#ユピテル pic.twitter.com/IpckItmheT
— ラスミオ@レクサスNX350h AWD (@mio_RASTERA) December 29, 2022

純正だとこの位置につけるのがないのがネックなんですよねー笑
レクサスLS専用画面でまるで純正のよう
2つ目は、ナビ男くんのレーダー探知機はレクサスLS専用画面が表示されて特別感がでます。
これって純正品なの?と言われるぐらい車内に溶け込みますよ^^
とことん高級感にこだわりたい人にはピッタリのレーダー探知機ですね^^
ホンダステップW、ZR-Vに続き、リクエストいただいたヴェゼル専用、オデッセイ専用レーダースタンド完成です✌️😆
— ナビ男くん (@sns_naviokun) May 20, 2024
レーダー探知機を見やすく、使いやすく、且つ邪魔にならない最適ポジションにお取り付け。
ところで新型フリード用はいかがいたしましょう😅https://t.co/1wr8GErzg1 pic.twitter.com/RDA5s7hOzp

専用画面はダウンロードしてね^^
ユピテルの最新モデルが取付け可能
3つ目は、ナビ男くんならユピテルの最新モデルの取り付けが可能です。
最近登場したZK3000という商品ですね^^
いち早く取り付けたい人は、ナビ男くんでスタイリッシュにつけようね^^
ナビ男くんでZR-Vへユピテルの最新レーダー探知機ZK-3000を付けてきた。右のエアコン吹き出し口の上で邪魔にもならず配線も全く見えないのが素晴らしい。起動時のロゴもZR-Vにしてくれた。取り締まりポイント教えてくれるのでさらに安全運転になりそうです。 pic.twitter.com/czQ9WKdr2g
— するー (@slewferty) August 16, 2024

ナビ男くんはスピード感がめちゃくちゃ早いですよ^^
ナビ男くんのレクサス専用レーダー探知機の対応車種は他にもある

ナビ男くんのレクサスシリーズ専用レーダー探知機の対応はなんと!10車種ありますよ^^
ぜひ、愛車が対応しているかチェックしてみてくださいね^^
分からない方は、ナビ男くんのお問い合わせで聞いてみるのもアリですよ。
対応車種 一覧
上記のような車種になりますよ^^
まだ他にも対応車種がありますので良ければ、ナビ男くんのHPサイトをチェックしてみてくださいね^^
あなたの愛車が対応していますように^^
\レクサスシリーズ専用スタイリッシュなレーダー探知機/

対応車種はあったかな?
ナビ男くんオリジナル車種専用レーダースタンド。私も気付かぬ間に種類増えてて、レクサス用は、RX 、NX(新旧)、UX、ES、LS、RC、CT、IS、LX…ほぼ全車種コンプリート😆
— ナビ男くん (@sns_naviokun) September 21, 2022
設計は1台ごと現車から採寸。これは快挙かも? pic.twitter.com/r3W1PQRFQH
レクサスLS専用レーダー探知機の取り付けが向いている人 3選

ナビ男くんでレクサス専用レーダー探知機の取り付けが向いてる人の特徴は3つあります。
当てはまる方は、ナビ男くんでレーダー探知機の取付けを選択肢に入れるのもアリですよ^^
ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです^^
レーダー探知機を取付けるべき人 3選
上記のような特徴の人が向いてますね。
レーダー探知機はよく遠出する人ほど取り付けてますよ^^
レクサスシリーズを納車したら、是非取り付けてみてはいかがでしょうか^^
\レクサスシリーズ専用スタイリッシュなレーダー探知機/

ディーラーでは取り付けできないのでうれしい^^
①内装こだわりが強い方
1つ目は、ナビ男くんのレーダー探知機は内装のこだわりが強い方が向いてます。
ナビ男くんのレーダー探知機は、より純正感が強くなって嬉しいですよね^^
しかも、目立つ位置ではないので外からもわかりずらいですよ^^
ユピテル|SUPER CAT(レーザー&レーダー探知機)Z2100
— M-jungle (@M_jungle_NX) June 18, 2023
ナビ男くんで取り付けてもらうと、
NX専用ステーで配線を見えないように設置して貰えます。 pic.twitter.com/BLl8ehZIcw

レーダー探知機って取付け場所が決まっててダサかったよね・・・
②よく高速や遠出で見知らぬ土地を走る方
2つ目は、レーダー探知機はよく旅行や遠出で高速や見知らぬ土地を走る方が向いてます。
やっぱり知らない道を走るときは、オービスやネズミ捕りなどが不安ですよね・・・
事前に知らせてくれるレーダー探知機はありがたい存在ですよ^^
カーナビとレーダー探知機両方とも2025年版にリニューアルした
— メビウス (@rosshi_86) April 1, 2025
旅行準備完璧

折角の旅行が台無しになるからね^^
③ついついスピードを出してしまう方
3つ目は、レーダー探知機はついついスピードを出してしまう方に向いてます。
今のクルマってボディ剛性や性能が良いのでスピード出してないつもりでもついつい出ちゃいますよね^^
レーダー探知機があれば、事前に法定速度や出過ぎた場合も喚起してくれますよ^^
【緊急警戒速報】
— 城嶺 みしか🦌みんはや埼玉県クイズ作問者🦌福島群馬栃木も作問🦌VTuber🦌 (@mishikavt) October 24, 2024
埼玉県川口市
産業道路下り
芝スポーツセンター西交差点(SEIYUのところ)
移動式オービス有り
要注意
ちなみに私のレーダー探知機は移動式オービスの目の前でやっと反応しました…
この道路は片側2車線だけど法定速度は40キロだからみなさん注意してください

高級車に乗る人ほどレーダー探知機は取り付けますよ^^
レクサスLS専用レーダー探知機をナビ男くんで取付けるデメリット 3選

レクサスLS専用レーダー探知機をナビ男くんで取付けるデメリットは3つあります。
そんな商品やサービスにもメリット・デメリットがありますよ^^
しっかりとデメリットも把握していると満足度の高いお買い物ができますよ^^
ナビ男くんで取付けるデメリット 3選
上記のようなデメリットがありますよ。
やはり自宅からナビ男くんの店舗が遠いと大変なことが大きいですよね。
ですが、解決策もあるのでしっかりと解説しますね^^
\レクサスシリーズ専用スタイリッシュなレーダー探知機/

ナビ男くんにいったついでに旅行や遠出をする人がいますね^^
ナビ男くんの店舗が遠いと大変
1つ目は、ナビ男くんの店舗が遠いと大変なことです。
全国で7拠点(埼玉・横浜・名古屋・大阪・広島・福岡・東京)しかありませんね。
自宅が遠い人は、ナビ男くんの出張取付サービスを利用するのもアリですよ^^
横浜のナビ男くんピットで作業してもらってます🔧
— ama@MAZDA3 e-SKYACTIV X (@amaama2021) August 19, 2023
にしても川崎周辺の大渋滞酷いな〜…1時間遅れで到着〜😰 pic.twitter.com/VF9sXjxhDd

レーダー探知機だけでは出張取付けできないので、
デジタルインナーミラーやオールインワン・インターフェースなどの
出張取付サービス可能商品と同時購入でできますよ^^
-
-
ランクル300にオススメのデジタルインナーミラーは何?
2024/9/9
本記事を読めば、ランクル300にオススメなデジタルインナーミラーを知ることができるだけでなく、
どこで購入して取付けるのがベストかを知ることができますよ^^
新車納車前に取り付けできない
2つ目は、ナビ男くんは新車納車前に取付はできません。
ディーラーの敷地内での作業はNGということなので納車後に店舗にいかないといけません。
ですが、納車後に愛車に時間をかければかけるほど愛着はわきますよ^^
ナビ男くん取り付けれるのは納車されてからまさかの1ヶ月後だってさ🫣 pic.twitter.com/HMNnMGVedJ
— mainichiparipi🧐 (@mainichiparipi) May 20, 2024

車の納車も、ナビ男くんも待ちきれません!笑
人気商品の為在庫切れになる
3つ目は、ナビ男くんのレーダー探知機は人気商品の為、在庫切れになる可能性があります。
ですが、在庫切れがあっても再入荷がちゃんとあるので安心してくださいね^^
再入荷登録しとくと入荷したらメールで知らせてくれるので非常に便利ですよ^^
トヨタ12.3インチ全画面発売中。初手からAmazon在庫切らして申し訳ございません。めちゃ焦りました😱
— ナビ男くん (@sns_naviokun) July 30, 2024
本日在庫復活&クーポン発行中です🙇🏻#クラウン #ハリアー #ランクル250 #プリウス pic.twitter.com/LCzVExoIU5

ホント!売り切れるときは、すぐ売り切れるから注意!^^
-
-
【これで完璧!】ナビ男くんのオススメの支払い方法はコレ!
2024/9/8
こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...
レクサスLS専用レーダー探知機をナビ男くんで取付けるメリット 5選

レクサスLS専用レーダー探知機をナビ男くんで取付けるメリットは5つあります。
たくさん魅力やメリットがある中で、ぎゅっと5つに絞って紹介しますね^^
どこで取り付けるか迷ったら、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです^^
ナビ男くんで取付けるメリット 5選
上記のようなメリットがありますよ。
ナビ男くんはディーラー級の技術力や対応力があるのが一番の魅力ですね^^
あとは、ディーラーではできないこともできるようになるのも強みですね^^
\レクサスシリーズ専用スタイリッシュなレーダー探知機/

やっぱり技術が高いのがメリットですよねー
ナビ専門店なので取付け技術がかなり高い
1つ目は、ナビ男くんのスタッフが親切で丁寧なのにさらに技術力が高くて安心できます。
なぜなら、国産車と外車あわせて月間施工件数は1000件以上行っているからですね^^
ナビ男くんならスタッフが商品の説明や取付け相談などをしっかりしてくれるので安心して任せられますよ^^
ナビ男くん利用者の声
ナビ男くんでレーダーとドラレコとiCellの取り付け!
— れっどさん★ (@red3_3car) December 9, 2023
作業スピードと丁寧さに感動🥹✨
次回からもここにお願いしよう。

丁寧な仕事が一番ですよね^^
-
-
ナビ男くんの商品は取り付け時間ってどれくらい?
2024/9/26
こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...
不具合があってもしっかり対応してくれる
2つ目は、ナビ男くんは不具合があってもしっかり対応してくれるからです。
保証期間は1年間だけですが、保証期間外でも有償ですが対応してくれますよ^^
ここがディーラー並みの安心感がある理由ですね^^
車のナビが壊れたので明日か明後日に修理出す!
— みぃちょこ (@miichoco_0221tw) July 22, 2024
ナビ男くん寿命なんかな😭
後もう少し頑張って欲しいな

機械だから、やっぱり調子悪いときはあるもんね
-
-
ナビ男くんのテレビキャンセラーは不具合の心配はないのか?
2024/9/8
こんな疑問やお悩みにお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意 ...
出張取付サービスを利用すれば時間の節約になる
3つ目は、ナビ男くんの出張取付サービスを利用すれば移動時間や待ち時間が無くなるで有意義に過ごせます。
出張取付サービスは対応エリアがあり、地域ごとにも値段が変わりますが¥1,100-~ですよ^^
かなりお手頃で自宅ですべて完結できるのでコスパ最強のサービスといってもいいですね^^
10月から宮城・山形・福島。ナビ男くんのサービスエリアが広がります😆
— ナビ男くん (@sns_naviokun) October 3, 2023
仙台市内は出張費1,100円。山形市内は3,960円でお伺いいたします。
便利な出張取付サービス。ぜひご利用下さい🙇🏻https://t.co/hqpQfiiaaQ pic.twitter.com/VPJyCrzdwM

他県に出張して1,100円しかかからないのはバグってる笑笑
他の電装商品でレクサスシリーズがさらに快適になる
4つ目は、ナビ男くんなら他の電装商品でレクサスシリーズがさらに快適になるからです。
例えば、全画面やHDMI端子がつくGジャスト・オールインワン・インターフェースなどですね^^
レクサスシリーズを新車で納車予定ならぜひ、一緒に取付けると満足感はさらに向上しますよ^^
ナビ男くんオリジナル。レクサス新型RX専用の後席用モニターを発売いたしました🙇🏻
— ナビ男くん (@sns_naviokun) June 9, 2023
ヘッドレスト凹みにピッタリハマっていい感じの仕上がり具合です!
RX専用本革モデルは受注生産。革職人さんの手作りです。ダークローズ🌹染めるの時間掛かるみたいです😖 pic.twitter.com/vEkx7X234u

どんどん愛車がカッコよくなる^^
-
-
レクサスの純正ナビが全画面に5つの「できる」を教えます!
2025/4/13
こんな疑問にお答えします。 本記事では、レクサスシリーズの純正ナビが全画面で映像などを楽しめる方法について解説します。 本記事を読めば、レクサスシリーズの純正ナビが全画面になる方法を知ることができるだ ...
他のカー量販店では取付け不可能な位置
5つ目は、ナビ男くんのレーダー探知機は他のカー量販店では取付け不可能な位置だからです。
どこを探してもスタイリッシュに取り付けてくれるのは、ナビ男くんだけですよ^^
スタイリッシュにカスタムしてレクサスシリーズをもっと好きになろう^^
昨日ツイートしたナビ男くんで取り付けてもらったレーダー探知機です。
— Qたろう (@Q_80HARRIER) May 16, 2022
80ハリアー専用の取り付けステーでベストポジション😆
(ドリンク置くと画面は見えなくなるけど音で分かるから問題無しかな)
そしてオープニングにチュウヒを表示してもらうようにして特別感UP⤴️⤴️ pic.twitter.com/9Sv4ZGuT9d

真ん中につけるのはやっぱり嫌ですもんね!
元営業マンが推奨するナビ男くんのレクサス専用商品 4選

元営業マンが推奨するナビ男くんの車種専用商品は4つあります。
それは、テレビキャンセラーとレーダー探知機とデジタルインナーミラーなどですよ^^
どれも人気な商品なので気になった方はチェックしてくださいね^^
上記のような価格になりますよ^^
個人的にGジャスト・オールインワン・インターフェースいいですね^^
なぜなら、全画面表示になってTVやYoutubeやネトフリが楽しめますよ。
ご協力を賜りましたモニターの皆様、本当にありがとうございました🙇🏻
— ナビ男くん (@sns_naviokun) May 9, 2023
時間を要しましたが、ナビ男くんのTVキャンセラー。レクサスRX・NX年次改良モデルに対応いたしました。
開発に直接関係ない私も、何だか胃がしくしくする日が続きました😅😅😅良かったです。良かったです~ pic.twitter.com/0f2T4iW2m4

テレビ画面が狭いのが解消できるだって!!笑
自社位置がずれないテレビキャンセラー
1つ目は、自社位置がずれない新しいナビに対応したテレビキャンセラーです。
実は、従来のテレビキャンセラーだとナビ機能が使えなくなったり、自社位置がくるう可能性がありますよ^^
その問題を解決した大人気のテレビキャンセラーになりますね。
トヨタ・レクサスTVキャンセラー(ナビも使えるタイプ)新型RX、LXの適合確認取れました。
— ナビ男くん (@sns_naviokun) March 24, 2023
モニターにご応募いただき本当にありがとうございます。ありがとうございます~🙇🏻🙇🏻
NX年次改良モデルはモニター様ご納車の都合で少し適合確認遅れます😭https://t.co/KF9Lgu5Nmp pic.twitter.com/iEwC7BpJwu

これがナビ男くんの中では、かなりの人気商品なんですよねー^^
見やすい位置に取付できるレーダー探知機
2つ目は、見やすい位置に配置できるレクサス専用レーダー探知機です。
ナビ男くんの専用ステーで可能になりましたよ^^
室内もスタイリッシュになるのでこちらも人気ですね。
新型レーダー探知機撮影中のひとコマ。
— ナビ男くん (@sns_naviokun) August 23, 2023
路肩にクルマ停めた時のツッコミがナイス😆#ユピテル#レーダー探知機 pic.twitter.com/7C1tqWQIni

トヨタのマークが出るからカッコいい♪
-
-
まるで純正のようなレクサス専用レーダー探知機がある?
2024/8/31
こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...
Gジャスト・オールインワン・インターフェース
3つ目は、12.3インチナビを全画面化できるGジャスト・オールインワン・インターフェースという商品です。
テレビキャンセラーが不要でHDMI映像などを全画面で楽しめることができますよ^^
工賃込み¥93,000-で取付けることができますよ。
今回装着したのは、ナビ男くんの「Gジャスト・オールインワン・インターフェース」。
— 65 (@LEXUS_SixtyFive) January 7, 2024
キャンセラーとしての機能だけでなく、全画面表示やHDMI入力、ミラーリングが可能になります!
全国の主要都市に取付ピットがあり、持ち込みで施工いただきました。
これで今期アニメも愛車で楽しめます! pic.twitter.com/wiF9XGohnV

まとめて全部の機能を追加してしまおう!
-
-
レクサスの純正ナビが全画面に5つの「できる」を教えます!
2025/4/13
こんな疑問にお答えします。 本記事では、レクサスシリーズの純正ナビが全画面で映像などを楽しめる方法について解説します。 本記事を読めば、レクサスシリーズの純正ナビが全画面になる方法を知ることができるだ ...
専用アルパインデジタルインナーミラー
4つ目は、レクサス専用アルパインデジタルインナーミラーです。
工賃込み¥98,600-~で取付けることができ、まるで純正のような仕上がりになりますよ^^
しかも、デザインもスタイリッシュなのでより室内の高級感がUPしますね。
先日もポストしましたが、ナビ男くんにてアルパイン製のデジタルインナーミラー(60用)を施工していただきました!
— たつお@CX-80乗り (@tty_cx_80) November 6, 2024
2名体制で丁寧に作業していただき、熱線の位置なども丁寧に説明いただき大満足です。
画面もクリアだし、なにしろスタイリッシュなので満足度高い◎ pic.twitter.com/j8xOe2l81a

レクサス専用だから、かなりカッコよくできるね^^
-
-
ナビ男くんのデジタルインナーミラーは評判が良くて大人気!
2024/9/12
こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...
レクサスシリーズ専用Blu-rayプレーヤー
レクサスシリーズ専用Blu-rayプレーヤーです。
工賃込みで¥60,600‐~になりますね。
ネット動画再生モデルもあるのでファイヤーステック要らずでYoutubeが楽しめますよ^^
トヨタ12.3インチ全画面準備中。オプションでDVD/Blu-ray📀再生可能😆#クラウン #ハリアー #ランクル250 #プリウス pic.twitter.com/Aosas9ln4v
— ナビ男くん (@sns_naviokun) June 28, 2024

RXとNXしか対応してないからね^^
-
-
レクサスRX/NXにブルーレイ|DVDプレーヤーが付けれる?
2024/9/19
こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...
ユピテル アルゴスD1
レクサスシリーズ専用盗難対策のユピテル アルゴスD1です。
盗難リスクが非常に高いアルヴェルですが、セキュリティ対策もナビ男くんですることができますよ^^
工賃込み¥120,000-でできるのでまとめてアルヴェルを快適にして守りましょう^^
盗難対策は必須^^
ランクル300にセキュリティ装着しました。
— GOOD CARLIFE Channel@ゼミッタ (@zemitta_f20) September 13, 2024
選んだのは「アルゴスD1」。最新手口に有効&操作簡単&リーズナブル。取付は何度もお世話になっているナビ男くん。だからこそお願いできたという側面も強い。視聴者限定で今なら1万円以上お得に買えます。気になった方は昨夜の動画概要欄を要チェック。 pic.twitter.com/1WcQl7pc3H

盗難にあう前に対策しようね^^
ナビ男くんの商品の購入手順

ナビ男くんの商品の購入方法を解説しますね。
ナビ男くんは、Webサイトで購入した後に、後日スタッフから予約の連絡がありますよ^^
予約日にナビ男くんの店舗or出張取付サービスで取り付けてで完了ですよ。

手順1:乗っているクルマの専用ページをクリックして商品を選択
乗ってるクルマの専用ページをクリックして商品を選択しましょう。
ハリアー専用ページの画像を参考にしていただけると嬉しいです^^
スマホでも同じような画面になりますよ^^
ナビ男くんのサイトはとても分かりやすいですね。
手順2:商品の選択・必要項目の選択をする
次に「下記よりご注文を承ります」まで下にスクロールしたら、車種を選択します。
そこから、年式やHDMIの有無・取り付け工場の選択などを入力して「カートに入れる」をクリックします。
手順3:購入者の情報&支払い方法を登録して購入完了
次に購入者の情報と支払い方法を登録して完了です。
後日、ナビ男くんのスタッフから予約日の連絡がありますよ^^
いつでも連絡をとれる携帯電話の登録がイイですね^^


上記のような流れで購入できますよ^^
ネットショッピングをしたことある方は、大丈夫ですね^^
いい商品が見つかりますように^^
\ナビ男くんで愛車を快適にしよう/
【よくある質問】ナビ男くんとレクサスLS専用レーダー探知機について

ナビ男くんとレクサス専用レーダー探知機についてよくある質問をまとめました。
ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです。
Q.専用スタンドのみの販売はしてますか?

A.専用スタンドのみの販売はしていません
補足:ナビ男くんだけの非売品になっていますね。
Q.レクサスNXにはレーダー探知機は取り付けれる?

A.NXに取付可能です。
補足:他にもLX,RX,UX,LS,ES,IS,RC,CTが取付できますよ^^
Q.クルマの一括査定サイトはどこがいいの?

A.CTN一括査定サービスを推奨します。
なぜなら、上位3社のみの電話のみでストレスフリーに相見積もりができるからです^^
実際に私のミラココアの査定額が1万円から20万になりましたよ^^
\安心と信頼のCTNで愛車を高価買取しよう/
-
-
【実体験】CTN一括査定の評判・口コミを元営業が徹底解説!
2024/6/24
こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...
【まとめ】レクサスLS専用レーダー探知機はナビ男くんで取付けがいい

レクサスにレーダー探知機を取り付けるならレクサスLS専用があるナビ男くんがオススメです。
ナビ男くんは、Webで商品を購入して、自社店舗で取付けしてくれる新しい形のナビ専門店ですよ^^
気になるお値段は、工賃込みで¥62,500‐ですね。
レーダー探知機の特徴 3選
レーダー探知機をどこで取り付けようか迷ってた人は、ナビ男くんはいかがでしょうか?
きっとレクサスLSがさらにスタイリッシュに、そして快適になって毎日乗るのが楽しくなりますよ^^
遠出や旅行のさいのお守り代わりにレーダー探知機を取り付けましょう。
\レクサスシリーズ専用スタイリッシュなレーダー探知機/
-
-
【徹底解説!】ナビ男くんの評判や口コミって実際どうなの?
2024/9/8
こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

最後までお読みいただきありがとうございました。
素敵なカーライフになりますように