広告 KINTO 新車購入時

【お得】月額料金の安いKINTOのボーナス払いってアリ!?

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

【お得】月額料金の安いKINTOのボーナス払いってアリ!?

本記事はこんな方におすすめです。

KINTOでボーナス払いを検討している方

クルマのローンでよくボーナス払いを利用してる方

KINTOの契約を迷っている方

読者の悩み

・ボーナス払いってした方がいいのかな??

・ボーナス払いしたことないから怖いな

・メリット・デメリットも知りたいな

こんな疑問にお答えします。

本記事では、月額費用が安いKINTOのボーナス払いはアリなのか!?について解説します。

KINTOのボーナス払いは、総額があまり変わらないのでオススメしない

KINTOのボーナス払いの引き落としは、年2回(1月、7月)

KINTOのボーナス払いのデメリット 3選

KINTOのボーナス払いのメリット 3選

【まとめ】KINTOはボーナス払いはNG!ボーナスなしで契約するのがオススメ!

本記事を読めば、月額費用が安いKINTOのボーナス払いがアリかどうかを知ることができるだけでなく、

KINTOのボーナス払いのメリット・デメリットを知ることができますよ^^

なべちゃん

KINTOにはボーナス払いの設定があります^^

KINTOのボーナス払いは、総額があまり変わらないのでオススメしない

KINTOのボーナス払いは、総額があまり変わらないのでオススメしない

結論を先に言いますが・・・KINTOのボーナス払いは、総額があまり変わらないのでオススメしません。

一見、ボーナス払いの方が月額費用が安いのでお得なイメージがあるので驚きですよね^^

人気車である新型プリウスで計算してみました。

新型プリウス 5年契約での比較

・月額費用¥46,530 ×60回

¥2,791,800-

・月額費用¥37,400×60回+¥55,000×10回

2,794,000-

・月額費用¥28,160×60回+¥110,000×10回

¥2,789,600-

・月額費用¥19,030×60回+¥165,000×10回

¥2,791,800ー

上記のような結果になりました。

やはり総額がほとんど変わらないのでボーナスなしにするべきですね^^

\KINTOなら新型アルファードは最短5か月納車/

KINTO 無料見積もり&審査はコチラ

なべちゃん

総額ではボーナス設定¥110,000ーが一番安かったですね^^

ボーナス払い(110,000-)の総額は¥2,789,600-

KINTOの5年契約月々¥37,400-でボーナス払い¥110,000-だと総額¥2,789,600-になります。

ボーナス払い金額は3種類ありますよ。

もちろん、金額が大きいと月々の支払いは安くなりますよ^^

なべちゃん

実は、プリウスで総額を計算したら、¥110,000-が一番安かったです^^

ボーナス払いなしは総額¥2,791,800

KINTOの5年ボーナス払いなし月々¥46,530 -だと総額支払いが¥2,791,800-になります。

先ほどの総額の差は、¥3200-でしたよ。

ずばり、総額で比べるとボーナス支払いのメリットはないですね^^

なべちゃん

月額費用が抑えられるだけですね^^

ボーナス払いよりもボーナスなしが絶対にオススメ

KINTOは、ボーナス払いよりもボーナスなしで契約するのがオススメです。

なぜなら、ボーナス払いにするとリスクしかないからですね。

ですが、どうしても月々を安くしたい!!という方は、¥55,000-のボーナス払いにするといいですよ^^

なべちゃん

ボーナス払いはメリットが少なすぎますね^^

KINTOのボーナス払いの引き落としは、年2回(1月、7月)

KINTOのボーナス払いの引き落としは、年2回(1月、7月)

KINTOのボーナス払いの引き落としは、年2回(1月と7月)になります。

契約開始月によってボーナス払いの開始月もかわりますよ^^

ボーナス払いの主な特徴は以下の通りです。

特徴

ボーナス払いの金額は3種類

ボーナス払いは、月額料金に上乗せされる

以上の特徴になりますよ。

月額料金に上乗せされるので支払金額が20万前後になるケースがありますね^^

なべちゃん

ボーナス払いはよく検討しましょうね^^

ボーナス払いの金額設定は、3パターン

KINTOのボーナス払いの金額設定は、3パターン選択できます。

気になるボーナス払いは¥55,000ー、¥110,000-、¥165,000-ですね^^

当然、金額が大きいほど月額料金は安くなりますよ。

なべちゃん

¥165000-はいかつすぎますね^^

ボーナス払いは、月額料金に上乗せされる

KINTOのボーナス払いは、月額料金に上乗せされます。

通常のローンだと、月々の支払額に上乗せはされません。

ですが、KINTOのボーナス支払いは上乗せされるので注意が必要ですよ^^

なべちゃん

しっかりと上乗せされても支払いができるか確かめよう^^

KINTOのボーナス払いのデメリット 3選

KINTOのボーナス払いのデメリット 3選

KINTOのボーナス払いのデメリットは3つあります。

もし、ボーナス払いで契約をするのであれば、しっかりと把握しましょうね^^

気になるデメリットは以下の通りです。

デメリット 3選

ボーナスが減った場合や無くなった場合に支払いが困難になる

転職する際にボーナスあるところしか選択できなくなる

ボーナスの大半がクルマの支払いでなくなる

上記のようなデメリットがありますよ。

ひとつずつ説明しますね^^

なべちゃん

どんな商品にもメリット・デメリットがありますね^^

ボーナスが減った場合や無くなった場合に支払いが困難になる

ボーナスが減った場合や無くなった時に支払いが困難になります。

やはりボーナスは絶対に支給されるものではないですよね。

最悪のケースも常に頭に入れときながら、余力資金を作って備えるのも対策ですね^^

なべちゃん

コロナ渦時にボーナスが減給して支払いが困難になった人が大勢いましたね。

転職する際にボーナスあるところしか選択できなくなる

ボーナス払いを設定すると転職する際にボーナスがあるところしか選択できなくなります。

本当に行きたい会社などが選べなくなってしまいますね。

年収でトータル高くなる会社に転職するしかないですね^^

なべちゃん

選択肢が減るのは嫌ですよね^^

ボーナスの大半がクルマの支払いでなくなる

ボーナス払いを設定するとボーナスの大半がクルマの支払いでなくなります。

さらに住宅ローンのボーナス払いがあるとほぼなくなってしまいますよね。

無理のないように契約しましょうね^^

なべちゃん

営業マン時代からボーナス払いはオススメしてませんでした。

KINTOのボーナス払いのメリット 3選

KINTOのボーナス払いのメリット 3選

KINTOのボーナス払いのメリットは3つあります。

ずっとボーナス払いを否定してますが、メリットもありますよ。

気になるメリットは以下の通りです。

メリット

毎月の支払額が安くなる

ローン審査が甘くなる

総額支払いが少し安くなる

上記のようなメリットがありますよ。

ひとつずつ説明しますね^^

\KINTOなら新型アルファードは最短5か月納車/

KINTO 無料見積もり&審査はコチラ

なべちゃん

審査が甘くなるのは嬉しいですよね^^

毎月の支払額が安くなる

KINTOのボーナス払いにすると月額料金は安くなります。

KINTOは、頭金の設定はないのでボーナス払いで月々の金額を調整します。

なので、月々の支払いの負担を減らすことができますね^^

なべちゃん

できるだけ月額料金を安くしたいという気持ちになりますよね^^

ローン審査が甘くなる

KINTOのボーナス払いを設定するとローン審査が甘くなります。

なぜなら、月額料金は安くなっているからです。

なので、ボーナス払いなしで審査が落ちた人はボーナス払いだと審査が通る可能性はありますよ^^

なべちゃん

無理な金額設定は禁物ですよ^^

必ず支払える範囲内で契約してくださいね。

総額支払いが少し安くなる

ボーナス払いにすると総額支払いが少しやすくなります。

本当にごくわずかですが安くなりますね^^

ただ、差がでても数千円なので無理してボーナス設定しなくてもいいですよ。

なべちゃん

ボーナス額によっては、高くなるケースもありますよ^^

【よくある質問】KINTOのボーナス支払いについて

【よくある質問】KINTOのボーナス支払いについて

KINTOのボーナス払いについてよくある質問をまとめてみました。

参考にしていただけると幸いです^^

Q.ボーナス払い設定は法人でもできるのか

なべちゃん

A.法人契約はボーナス設定できません

補足:個人事業主の方なら契約は個人でできるのでボーナス払いは可能ですよ^^

Q.学生や主婦でもボーナス払いはえらべるの?

なべちゃん

A.学生や主婦の方でもボーナス払いは選択可能です。

補足:ボーナス支給されない方でも審査が通ればボーナス払いが可能です。

ぶっちゃけボーナス支給されない方は、絶対にしない方がいいですよ^^

Q.契約途中でも金額変更できるのか?

なべちゃん

A.契約途中はボーナス金額の変更はできません。

補足:契約時にしっかりと金額は選びましょうね^^

あくまでも無理をしないが優先です。

Q.車内でYoutube見るのにオススメのWi-Fiルーターはある?

なべちゃん

A.Wi-Fi革命セットというホームルーターとポケット型Wi-Fiのセット商品を推奨します。

補足:なぜなら、2台もちのに月額料金が「初月880円、2か月~36か月まで3630円」と一台分の安さだからですね^^

しかも、今なら最大30,000円のキャッシュバックも行ってるので乗り換えるなら今ですよ^^

\最大30,000円のキャッシュバック今だけ!/

Wi-Fi革命セット
公式サイトはコチラ

Wi-Fi 新車購入時

【完全解説】元車営業が激推しの「Wi-Fi革命セット」って何?

2024/6/24  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

【まとめ】KINTOはボーナス払いはNG!ボーナスなしで契約するのがオススメ!

【まとめ】KINTOはボーナス払いはNG!ボーナスなしで契約するのがオススメ!

結論ですが、KINTOのボーナス払いはお勧めできません。

KINTOを契約するときは、ボーナス払いなしで契約することを推奨します。

なぜなら、以下のような理由があるからです。

推奨しない理由

不況時にボーナスがなくなったり、カットされる可能性があるから

転職活動時に選べる会社の選択肢が減ってしまうから

ボーナスの大半がなくなってしまうから

以上のデメリットがあるため、私はボーナス払いを推奨しません。

ですが、どうしても月額料金を安く抑えたいという方は、ボーナス払いを選ぶのもアリですよ^^

その時は、かならず無理のない金額設定を心がけましょうね^^

\KINTOなら新型アルファードは最短5か月納車/

KINTO 無料見積もり&審査はコチラ

なべちゃん

本記事を最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさまのカーライフが豊かになりますように^^

-KINTO, 新車購入時