広告 KINTO

KINTOはレンタカー・カーリース?それぞれの違いを解説!

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

KINTOはレンタカー・カーリース?それぞれの違いを解説!

疑問・・・

KINTOってレンタカー?ホントのことが知りたい

KINTOってレンタカーだよね・・・と言われたことはありませんか?

正直KINTOを理解していな人が結構いうワードですね。

KINTOはレンタカーなのか、元営業の経験をいかして解説します^^

解決すること

・レンタカーだったら嫌だな

・KINTOってレンタカーナンバーなの?

・KINTO向いてるのかな

なべちゃん

こんな疑問をズバリ解決しちゃうよ^^

5分ほどで読めるので、気軽に見てね^^

この記事を書いた人

なべちゃん

詳しく知りたい方はコチラ

  • 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール
  • もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意!
  • お得を伝えて「なべちゃんありがとう!」と言ってもらったときは嬉しかった!
  • 損をせずに愛車の不満を解決してほしい!

\元車営業が激推しの一括査定サイト/

CTN一括サイトはコチラから

【実体験】CTN一括査定の評判・口コミを元営業が徹底解説!

クルマ買取 新車購入時

【実体験】CTN一括査定の評判・口コミを元営業が徹底解説!

2024/6/24  

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

こんな方に本記事は向いています

・KINTOで失敗しないコツを知りたい人

・KINTOはやめとけ!と言われた人

・元営業マンの意見を知りたい人

【2023年1月~ 新型プリウスのリース申込み開始!】

引用:クルマのサブスクKINTO

KINTOとは?

月々の支払いを抑えて、トヨタの新車に乗りたい方に向けたサービスです。
パッと思いつくだけでもKINTOのメリットはこんなにあります!

  • 月額制でトヨタの新車に乗れる
  • 車検・保険料・メンテナンス込みでずっと定額
  • 審査~契約までWeb上で完結するから手間いらず
  • 初期費用ゼロ(頭金不要)で車が手元に来る
  • 指定のクレジットカードで払うとキャッシュバックあり

😢「車を購入するにはまとまった初期費用が足りない...」

😩「車検代、メンテナンスで急な出費を気にしたくない...」

😆「ずっと新車に乗り続けたいっ!!」

という方にピッタリです。

さらに、2023年1月10日発売の新型プリウスのリース申込みも受け付け開始!

審査に通ってから契約をするか決められるので、まずは無料で審査に通るか確認してみましょう^^

\Web契約だと、最短1.5か月で最新車に乗れる!/

KINTOを損せず申し込む

【徹底比較】KINTOはレンタカーではなく、カーリースです!

【徹底比較】KINTOはレンタカーではなく、カーリースです!

KINTOはレンタカーではなく、カーリースです。

なので、契約年数を決めて月額コミコミで車両代や税金・メンテ・保険などが含まれていますよ^^

途中で乗り換えなどの自由にできるので今、大変人気になっているリースですね。

KINTOの特徴 7選

  1. 取扱車種:都度変わるが、約20種類
  2. 契約期間:3,5,7年プランがある
  3. 料金:約15,000~50,000円/月(車による)
  4. 自動車保険:コミコミ
  5. 走行距離制限:月に1,500km
  6. ナンバープレートのひらがな:変更できる
  7. 車庫証明の用意:必要

上記のような特徴がありますよ。

7つの特徴からみるとレンタカーじゃないことは明白ですね^^

それぞれ詳しく解説していきますね。

なべちゃん

ガソリン代と駐車場代以外はコミコミですよ^^

\Web契約だと、最短1.5か月で最新車に乗れる!/

KINTOを損せず申し込む

取扱車種:都度変わるが、約20種類

1つ目は、KINTOの取扱い車種は都度変わりますが約20種類あります。

メインどころは、アルファードやプリウスなどですね^^

KINTOは、注文停止している車種なども契約できるメリットがありますよ。

KINTO人気車種

なべちゃん

納期も通常より早くてホントに便利^^

契約期間:3,5,7年プランがある

2つ目は、KINTOは契約期間が3,5,7年のプランがあります。

さらに初期費用フリープランと解約金フリープランがありますよ^^

自分に合ったプランで憧れのトヨタ車に乗ってくださいね^^

なべちゃん

自分の好きなプランを選んでね。

【徹底比較】KINTOと購入どっちがお得?向いている人も解説!

KINTO

KINTOの解約金フリープランはお得?他プランと比較してみた

2025/4/3  

そんなお悩みをお持ちではないでしょうか? トヨタのKINTOには、2つプランがありますよ。 1つ目は、頭金が要らない初期費用フリープランですね。 2つ目は、中途解約金が不要な解約金フリープランですよ^ ...

料金:約15,000~50,000円/月(車による)

KINTOは、車種によりますが約15,000~50,000円/月(ボーナスアリ計算)でトヨタ車に乗れます。

しかも、すごいのが月額料金の中にすべてコミコミなことですね^^

なので、毎年の税金やメンテナンスなどを追加で支払う必要はありませんよ^^

プリウスのプラン 例

なべちゃん

項目に入ってるものだけですが、十分ですよ^^

【徹底比較】KINTOの月額料金(最安値)はいくら?

KINTO

【徹底比較】KINTOの月額料金(最安値)はいくら?

2025/3/13  

最近、若者を中心に気軽にトヨタ車に乗れる『KINTO』というカーリースが流行ってます。 トヨタの人気車が初期費用0円、しかもすべてコミコミで低価格で乗れるとあって若い世代から圧倒的に支持されてる『KI ...

自動車保険:コミコミ

KINTOは、月額料金に任意保険がコミコミで含まれています。

なので、別途任意保険を契約する必要もありませんので、金銭面と手続きの負担が軽くなりますよ^^

現在加入している保険がありましたら、必ず中断解約をして等級を保存してくださいね。

安心の任意保険

なべちゃん

保険料が高くて支払いがしんどい方にもピッタリだね^^

KINTOの任意保険ってお得?損する方も解説しました

KINTO

KINTOの任意保険ってお得?損する方も解説しました

2025/4/20  

KINTOには、任意保険がコミコミで魅力的なサービスです。 ただ、契約者や条件によっては損をするケースもありますよ^^ しっかりと自分が契約した時に損をしないかを見極める為には、 本記事を読むのがピッ ...

走行距離制限:月に1,500km

KINTOは、月に1,500kmの走行距離の制限があります。

計算方法は、解約月時点での経過月数×1500kmで1km超えると11円請求が来ますよ^^

なので、3年56,000kmの規約で返却時に3000kmオーバーしたら3万3000円請求になりますね^^

なべちゃん

普通に乗っていればまず超えないでしょうね^^

KINTOの走行距離制限がデメリット?購入と比較して解説

KINTO

KINTOの走行距離制限がデメリット?購入と比較して解説

2025/4/3  

そんなお悩みをお持ちではないでしょうか? KINTOには走行距離制限があるので走行距離を気にしないといけません。 走行距離制限がない通常購入だとどちらが得なのか比較しました。 ぜひ、参考にしていただけ ...

ナンバープレートのひらがな:変更できる

KINTOは、希望ナンバーを選べるので番号などを変更できます。

KINTOは、わナンバー(レンタカー)だから嫌という方はいますが、わナンバーではありませんよ^^

ですが、ナンバーにこだわりたい人は、希望ナンバーのオプションを選びましょうね^^

なべちゃん

月額数百円ですが、きちんと考えよう^^

車庫証明の用意:必要

KINTOは、登録手続きで車庫証明が必要です。

なので、車庫証明が取得できなければKINTOの車を登録できないので注意ですね^^

しっかりと駐車場を確保してから手続きしましょうね^^

なべちゃん

ディーラーが全て手続きしてくれますよ^^

KINTOで車庫証明は本当に必要なのか解説してみた

KINTO

KINTOで車庫証明は本当に必要なのか解説してみた

2025/3/11  

そんな方向けに「KINTOの車庫証明」についての記事を作成しました。 KINTO気になりますけど、初めてKINTOで契約される方は、車庫証明などの書類系って必要なの か分からないですし書類の書き方や作 ...

【KINTO限定】特別価格で車をレンタルできる"モビリティマーケット"がおすすめ

KINTO契約車限定で特別価格でレンタカーを利用できモビリティマーケットを推奨します。

なぜなら、レンタカーが20~50%OFFになったらその他特典が盛りだくさんだからですね^^

KINTOを契約してる人は、利用しないと勿体ない!というぐらいのサービスですね^^

KINTO モビリティマーケット 詳細

  1. KINTO契約者限定の特別価格でレンタル
  2. 通常価格から20%OFF(※bZ4Xオーナーは50%OFF)でレンタルできる
  3. その他にも各種サービスをお得にするクーポンが発行している

上記のようなサービスがありますよ^^

トヨタは本当にKINTOに力を入れているな!と感じる内容ですね^^

細かい詳細は今から解説しますね^^

なべちゃん

旅行や遠出の時に使うと便利だよ^^

\Web契約だと、最短1.5か月で最新車に乗れる!/

KINTOを損せず申し込む

KINTO契約者限定の特別価格でレンタル

KINTO契約車限定の特別価格でレンタルできます。

全国のトヨタレンタリースで利用できますね^^

MyKINTOの画面を提示すれば割引が適用されるよ。

なべちゃん

こんなサービスがあったなんて知らなかった^^

【お得】月額料金の安いKINTOのボーナス払いってアリ!?

KINTO 新車購入時

【お得】月額料金の安いKINTOのボーナス払いってアリ!?

2025/4/28  

こんな疑問にお答えします。 本記事では、月額費用が安いKINTOのボーナス払いはアリなのか!?について解説します。 本記事を読めば、月額費用が安いKINTOのボーナス払いがアリかどうかを知ることができ ...

通常価格から20%OFF(※bZ4Xオーナーは50%OFF)でレンタルできる

KINTO契約者は、通常価格から20%~50%OFFでレンタカーを借りれます。

bZ4X以外は20%割引ですが、十分すぎる割引ですよね^^

トヨタレンタリースなら最新のトヨタ車が気軽に借りれるので嬉しいですね^^

なべちゃん

利用するときは、早めの予約を心がけてね^^

その他にも各種サービスをお得にするクーポンが発行している

KINTOモビリティマーケットは、各種サービスをお得にするクーポンを発行しています。

例えば、アウトドア関係のレンタル用品の割引などが多いですね^^

家族でキャンプや旅行に行かれる方は、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか?

なべちゃん

これで遊びつくせるね^^

レンタカーの方が、KINTOのカーリースより向いている人

レンタカーの方が、KINTOのカーリースより向いている人

KINTOのカーリースよりレンタカーの方が向いている人の特徴は3つあります。

当てはまった方は、一度KINTOの契約を考え直すのもアリですね^^

大きいお買い物になるのでしっかりと検討してくださいね^^

レンタカーの方が向いている人 特徴3選

  1. 1ヶ月に1回〜4回程度しか車に乗らない人
  2. 用途に応じた車を利用したい人
  3. 保管場所の確保が難しい人

上記のような方になりますね^^

一度詳しく解説しますので、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです^^

当てはまってもKINTOを契約するのもありな人はいますよ^^

なべちゃん

3つとも当てはまった人はいるかな?

\Web契約だと、最短1.5か月で最新車に乗れる!/

KINTOを損せず申し込む

1ヶ月に1回〜4回程度しか車に乗らない人

1つ目は、1ヶ月に1回〜4回程度しか車に乗らない人はKINTOは向いていません。

やはり、数回程度ならレンタカーを利用するのもアリですよね^^

ですが、レンタカーは予約制なので使いたいときに無い可能性がありますよ^^

費用を抑えたいのであれば、わりかんKINTOを利用するのも一つの手段ですね。

なべちゃん

家族や友達で割り勘してKINTOを利用する制度のことだよ^^

KINTOでカーシェアできる「わりかんKINTO]とは?

KINTO

KINTOでカーシェアできる「わりかんKINTO]とは?

2025/4/1  

KINTO ONEを契約中の皆さん新サービスの登場ですよ!! 実は、KINTOで契約中のクルマをご家族やご友人など仲間同士でシェアができるようになりました。 「わりかんKINTOアプリ」で簡単にカーシ ...

用途に応じた車を利用したい人

2つ目は、用途に応じたクルマをその都度利用したい人は、KINTOが向いていません。

レンタカーでシーンや使い方に合わせて車種を選ぶ方がいいですよね。

ですが、気軽に乗り換えできる「乗り換えGO」を使って車種も変える方法もありますよ^^

使い方が変わった瞬間、少ない手数料で乗り換えれるKINTOの優良サービスですね。

乗り換えGO

なべちゃん

初期費用フリープランもアリだね^^

KINTOの申し込み方法は?契約前に知っとくべきことを解説!

KINTO

KINTOの申し込み方法は?契約前に知っとくべきことを解説!

2025/4/1  

KINTOを初めて申し込み時は、知らないことだらけで不安ですよね。 契約してみたが、「後悔した」「失敗した」とならないように、 しっかり契約前に重要事項を把握しとくのがより満足度が高くKINTOを利用 ...

保管場所の確保が難しい人

3つ目は、車の保管場所の確保に難しい人はKINTOが向いていません。

なぜなら、KINTOは車庫証明が必要な普通車しか取り扱ってないからですね^^

ですが、今年の夏からスバル車も登場するので軽自動車も契約できる可能性はありますよ^^

なべちゃん

そのうちダイハツもできるようになるかもね^^

KINTOのカーリースが、レンタカーより向いている人

KINTOのカーリースが、レンタカーより向いている人

KINTOのカーリースがレンタカーよりも向いている人の特徴は5つあります。

一つでも当てはまった人は、KINTOを利用した方がお得な可能性が高いですよ^^

ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです^^

KINTO向いている人の特徴 5選

  1. 一定期間、頻繁に(1ヶ月に4回以上)車を使う人
  2. 最新の新車に乗りたい人
  3. 車にかかる費用を一定に抑えたい人
  4. ライフスタイルに合わせて自動車を変えたい人
  5. 主な利用が通勤利用で走行距離が少なめな人

上記のような特徴がありますね。

やはり最新のクルマを常に乗りたい人は、KINTOが神サービスだと思いますね^^

そのほかにも特徴があるので詳しく解説していきますね^^

なべちゃん

全部当てはまった猛者はいるかな?

\Web契約だと、最短1.5か月で最新車に乗れる!/

KINTOを損せず申し込む

一定期間、頻繁に(1ヶ月に4回以上)車を使う人

1つ目は、一定期間、頻繁に(1ヶ月に4回以上)車を使う人はKINTOが向いています。

やはり、頻繁に使用すればKINTOを契約したかいがありますね^^

あとは、走りすぎだけ気を付けるとよりお得に利用できますよ^^

なべちゃん

わりかんKINTOも選択肢に入れよう^^

KINTOでアクアは契約できる?購入や他社とも徹底比較!

KINTO

KINTOでアクアは契約できる?購入や他社とも徹底比較!

2025/4/6  

最近のトヨタ車って長納期になっていつ来るか分からないし、すぐ受注停止になるから困りますよね。 HVで大人気なアクアはKINTOで契約できるのかどうか気になるな・・・と思ってる方はピッタリですよ。 そん ...

最新の新車に乗りたい人

2つ目は、最新の新車に乗りたい人はKINTOが向いています。

なぜなら、自分の好きなタイミングで乗り換えができるからですね^^

5年契約でKINTOを利用すると結構いい感じで乗り換えできますよ。

なべちゃん

気になった車種があれば乗り換えGoを使うのだ!

【あり?なし?】KINTOを1年だけ契約した場合いくらかかるか解説

KINTO

【あり?なし?】KINTOを1年だけ契約した場合いくらかかるか解説

2025/3/11  

そんな方向けに「KINTOを1年だけ利用したときの価格」についての記事を作成しました。 現在、KINTOを契約するか迷われてる方で1年ぐらいの期間気軽に契約したい方、新車購入予定や長納期の新車購入済み ...

車にかかる費用を一定に抑えたい人

3つ目は、車にかかる費用を一定に抑えたい人はKINTOが向いています。

なぜなら、KINTOは月額費用にすべてコミコミになっているからですね^^

ガソリン代と駐車場代以外はすべて含まれていますよ^^

支払が固定で楽チン

なべちゃん

冬タイヤを選択しないとタイヤ交換費用は発生するよ^^

KINTOのタイヤ交換って実費なの!?得する情報を徹底解説

KINTO

KINTOのタイヤ交換は実費?得する情報をまとめてみた

2025/4/20  

トヨタのKINTOですが、契約するにあたっていろいろな疑問がでてきますよね^^ 今回は、KINTO契約後のタイヤ関係の費用はどのくらい発生するか解説しますよ。 損をしないようにお得な情報もまとめました ...

ライフスタイルに合わせて自動車を変えたい人

4つ目は、ライフスタイルに合わせて自動車を変えたい人はKINTOが向いています。

なぜなら、KINTOならライフスタイルに合わせてクルマを変えれるからですね^^

近々結婚や出産がある方は、かなり向いていると言えますね^^

気軽に乗り換え可能

なべちゃん

柔軟に対応できるのがKINTOのいい所^^

【知らないと損!】KINTOの月額料金にガソリン代は含まれる?

KINTO

【知らないと損!】KINTOの月額料金にガソリン代は含まれる?

2025/3/12  

そんな方向けに「KINTOの月額料金やガソリン代」についての記事を作成しました。 ぜひ参考にしてください。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン( ...

主な利用が通勤利用で走行距離が少なめな人

5つ目は、主な利用が通勤利用で走行距離が少なめな人はKINTOが向いています。

なぜなら、走行距離の制限に全く影響ないからですね^^

まぁ大体の人が月間走行距離は500km~1000km以内ですけどね^^

なべちゃん

あまり気にしすぎも良くないよ^^

KINTOでプリウスは契約できる?購入や他社とも徹底比較!

KINTO

KINTOでプリウスは契約できる?購入や他社とも徹底比較!

2025/4/4  

最近のトヨタ車って長納期になっていつ来るか分からないし、すぐ受注停止になるから困りますよね。 モデルチェンジしてさらに人気になったプリウスはKINTOで契約できるのかどうか気になるな・・・と思ってる方 ...

KINTOに乗り換え時の申込手順

KINTOに乗り換え時の申込手順

KINTOの申し込みは、Webで完結できちゃいます。

もちろん、ディーラー窓口でもできますが、納期も遅くなる可能性があるのでWeb申し込みを推奨してますよ^^

気になる手順は以下の通りです。

KINTOの申込手順 一覧

ポイント

  1. まずは、クレカと免許証を準備
  2. 公式HPから申し込みする
  3. 希望車種をえらぶ
  4. 見積もりシュミレーション
  5. 契約名義を選択
  6. メンテナンスしてもらう販売店を選択
  7. ご自身の情報を入力し完了!

上記のような手順で申し込みが完了しますよ^^

そのあとに審査があって、最短翌日に結果が分かります。

だいたい①~⑦までは10分ほどでサクッと終わっちゃいますよ^^

KINTOなら自宅で完結できる

\Web契約だと、最短1.5か月で最新車に乗れる!/

KINTOを損せず申し込む

なべちゃん

クルマを見たり試乗するのにディーラー行くのはアリですけどね^^

① まずは、クレカと免許証を準備

step1:最初にクレジットカードと免許書を準備しよう。

KINTOには支払方法がクレカ払いと口座引き落としの2つありますよ。

もちろん、推奨しているのはクレカ払いですね^^

なぜなら、ポイントが貯まるからですよ。

なべちゃん

トヨタのTS3カートが一番相性いいですね^^

KINTOの月々が安くなりますよ^^

【知らないと損】KINTOの支払いにおすすめなクレジットカードを解説!

KINTO

【知らないと損】KINTOの支払いにおすすめなクレジットカードを解説!

2025/3/13  

そんな方向けに「KINTOにおすすめなクレジットカード」についての記事を作成しました。 ぜひ参考にしてください。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業 ...

② 公式HPから申し込みする

step2:KINTOの公式HPから申し込みを始めます。

自宅でスマホやパソコンで簡単にできるので嬉しいですよね^^

気軽に見積もりだけつくるのもできますよ。

KINTOの公式HP

引用:KINTO公式HP
なべちゃん

いつでもどこでも24時間できますよ^^

③ 希望車種をえらぶ

step3:希望の車種を選びます。

トヨタ車の中で好きなクルマを選べますよ^^

ですが、KINTOでは扱ってない車種や注文停止してる車種もありますので、注意が必要ですね。

トヨタ車ラインアップ一覧

引用:KINTO公式HP
なべちゃん

たくさん車種があるので迷いますよね^^

【ランキング】KINTOでハイブリッド車に乗るならコレだ!

KINTO

【ランキング】KINTOでハイブリッド車に乗るならコレだ!

2025/4/3  

そんなお悩みをお持ちではないでしょうか? KINTOには、ハイブリット車種がたくさんそろっています。 ですが、いざ契約しようと思ってもどれが本当にお得なのか分かりませんよね・・・ ぜひ参考にしてくださ ...

【人気車種は〇〇】KINTOであなたに合ったおすすめ車種をご紹介!

KINTO

【人気車種は〇〇】KINTOであなたに合ったおすすめ車種をご紹介!

2025/4/2  

KINTOは選べる車種がたくさんあってどれに乗ろうか迷いますよね。 ここでは、人気車種の紹介と自分にあった車種の見つけ方をご紹介します。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10 ...

④ 見積もりシュミレーション

step4:車種を選択して見積もりします。

グレードや色やオプションなどを選ぶ感じですね^^

選びすぎると月額料金が高くなるので、必要最低限の方がいいですよ。

アルファードの見積もり例

なべちゃん

セーフティパッケージは必須レベルのオプションです^^

【どれ?】KINTOでつけるべきディーラーオプションとは?

KINTO

【どれ?】KINTOでつけるべきディーラーオプションとは?

2025/4/3  

そんなお悩みをお持ちではないでしょうか? KINTOのディーラーオプションってどれを選択すればいいか分からないですよね。 選べば選ぶほど金額も高くなりますし、必要最低限を知りたいものです。 ぜひ参考に ...

⑤ 契約名義を選択

step5:契約名義人を選択します。

個人か法人を選ぶ感じですね^^

ここまできたらあと少しです^^

がんばりましょう!

契約名義人選択 一覧

引用:KINTO公式HP
なべちゃん

個人事業主の方は、「個人」ですね^^

⑥ メンテナンスしてもらう販売店を選択

step6:メンテナンスしてもらう販売店を選択します。

位置情報や検索からで選択できますよ^^

なるべく自宅に近い販売店を選ぶと便利でいいですね。

販売店を選択一覧

なべちゃん

不安な人は実際に店舗に行って確認するのもいいですね^^

⑦ ご自身の情報を入力し完了!

step7:ご自身の情報を入力して完了です。

最後に審査があるので個人情報を打ち込んで審査終了ですね^^

審査結果は最短翌日にくるので審査が無事に通ったら申込流れになりますよ^^

申し込み時の最終確認イメージ図

\Web契約だと、最短1.5か月で最新車に乗れる!/

KINTOを損せず申し込む

なべちゃん

非常に簡単にできますね^^

【よくある質問】KINTOのレンタカーについて

【よくある質問】KINTOのレンタカーについて

KINTOのレンタカーについてよくある質問をまとめました。

ぜひ、参考にしていただけると嬉しいです^^

\Web契約だと、最短1.5か月で最新車に乗れる!/

KINTOを損せず申し込む

KINTOに旧車がレンタルできるのってある?

なべちゃん

A.結論あります。

補足:これはモビリティマーケットのサービスにありますよ^^

ぜひ興味があれば利用してくださいね^^

【まとめ】KINTOはレンタカーではなく、カーリースです!

【まとめ】KINTOはレンタカーではなく、カーリースです!

KINTOはレンタカーではなく、カーリースです。

なので、月額コミコミなのに購入と変わらないような使い方ができますよ^^

KINTOの特徴を簡単ですが7つにまとめましたので、参考にしていただけると嬉しいです^^

KINTOの特徴 7選

  1. 取扱車種:都度変わるが、約20種類
  2. 契約期間:3,5,7年プランがある
  3. 料金:約15,000~50,000円/月(車による)
  4. 自動車保険:コミコミ
  5. 走行距離制限:月に1,500km
  6. ナンバープレートのひらがな:変更できる
  7. 車庫証明の用意:必要

上記のような特徴がありますね^^

KINTOに少しでも興味を持たれたのであれば、専用サイトものぞいてみるとよくわかります。

きっと新しい乗り方で充実したカーライフが送れますよ^^

なべちゃん

本記事を最後までお読みいただきありがとうございました。

みなさまのカーライフが豊かになりますように^^

\Web契約だと、最短1.5か月で最新車に乗れる!/

KINTOを損せず申し込む

【徹底解説】KINTO(キント)の評判って実際どうなの?

KINTO

【徹底解説】KINTO(キント)の評判って実際どうなの?

2025/4/8  

そんなお悩みをお持ちではないでしょうか? 実際に利用してみないと色々分かりませんが、やっぱり契約前にしっかりとKINTOを理解したいですよね^^ 本記事を読めば、KINTOの評判が良いのか悪いのかが分 ...

よく読んでもらってる記事

【徹底解説!】ナビ男くんの評判や口コミって実際どうなの? 1

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

【完全版】ナビ男くんでデジタルインナーミラーを買うならコレだ! 2

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

【改良型ハリアー】ナビ男くんのテレビキットを購入で3つの問題解決 3

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

CX-80の純正ナビがナビ男くんで全画面になるって本当? 4

こんな疑問にお答えします。 この記事を書いた人 なべちゃん 詳しく知りたい方はコチラ 10年勤務の元ディーラー営業マン(プロフィール) もっと愛車を好きになって欲しい!と思ってブログ作成を決意! お得 ...

新型アルファードのZグレードにDVDが付けれるって本当? 5

本記事を読めば、新型アルファードにDVDプレイヤーを取付けれるナビ男くんというお店を知ることができるだけでなく、ナビ男くんを利用するメリット・デメリットも知ることができますよ^^

-KINTO